結婚相談所での出会いが人生を変えた!鈴木たけしさんの婚活体験談

【結婚相談所 成婚ブログ】

現代社会では出会いが少なく、特に就職後は出会いの機会が減少しがちです。結婚相談所に抵抗感を持っていたさいたま市在住の鈴木たけしさん(仮名)は、ご両親の勧めで結婚相談所KMAに入会しました。

その結果、鈴木さんは幸せな結婚を果たしました。この記事では、鈴木さんが結婚相談所に入会してから成婚に至るまでの経緯と体験談をご紹介します。

鈴木たけしさんの婚活体験談

デート中のカップル

結婚相談所に対して抵抗感

さいたま市にお住まいの鈴木たけしさん(仮名)は、結婚相談所に対して強い抵抗感を抱いていました。周囲の目が気になり、結婚相談所に行くことに対して嫌悪感を持っていたのです。

しかし、独身の息子を心配するご両親の強い勧めで、鈴木さんは結婚相談所KMAに入会することを決意しました。

最初は両親との意見の対立もありましたが、今では結婚相談所に入会して本当に良かったと感謝しています。

出会いの難しさ

鈴木さんは就職後、出会いの機会が急激に減少しました。職場は男性ばかりで、長時間の勤務や休みの少なさが影響し、プライベートな時間を持つことが難しかったのです。

貴重な休みの日も家で過ごすことが多く、出会いのチャンスはほとんどありませんでした。

結婚相談所KMAの選択

鈴木さんのお母様、まさこさん(仮名)は、知り合いからの口コミ紹介でKMAを選びました。最初はまさこさん一人で「無料相談」に訪れ、丁寧な説明と実績のある婚活カウンセラーに信頼を寄せました。

鈴木さんもインターネットで調べ、県内の会員が充実していることや、婚活カウンセラーのアドバイスに安心感を持ち、KMAに入会することを決めました。

婚活体験と成婚までの道のり

鈴木さんの婚活体験は、想像していたよりも気軽でスムーズに進みました。堅い雰囲気のお見合いを想像していた鈴木さんでしたが、実際にはアットホームな感じで友達の紹介のような気軽さがありました。

鈴木さんは3人の女性とお見合いをし、現在の奥さまと出会いました。お互い真剣な気持ちで向き合い、スムーズに成婚に至りました。

結婚相談所への感謝と提案

鈴木さんは、結婚相談所KMAに対して感謝の気持ちを述べています。両親に無理やり入会させられたと感じていた鈴木さんですが、今では結婚相談所に入会して本当に良かったと感じています。

また、結婚相談所に対する抵抗感を持つ人々が気軽に訪れることができる雰囲気作りを提案してくれました。

鈴木さんとそのお母様へのQ&Aインタビュー

Q:結婚相談所に入会することには抵抗があったのですか?

A:こう言っては申し訳ないのですが、結婚相談所の様な場所に行くのは抵抗感がありました。

周囲の目が気になり嫌で嫌で仕方なかったんです。正直なところ、両親の強い勧めで入会しました。

今では、結婚相談所に入って良かったと感謝していますが、当時は両親と結構もめたりもしていましたけどね。(笑)

Q:入会される前、出会いはなかったのですか?

A:ほとんどなかったですね。(笑)

職場は男ばっかりだし、会社で勤務している時間が長く、休みもなかなか取れない状況でしたからね。

それで貴重な休みは家でゴロゴロしていたりするとあっという間に時間がたってしまという感じでしたね。

Q:お母様のまさこさん(仮名)にお聞きします。いろいろな結婚相談所の中から、なぜKMAを選んだのですか?

A:知り合いからの口コミ紹介です。

最初は私ひとりで「無料相談」にお伺いしましたよね。その時に丁寧にいろいろと教えていただいたことですかね。

実績もあり、頼れる仲人カウンセラーだと感じました。

Q:たけしさんは他の結婚相談所と比べなかったのですか?

A:入会する前にインターネットでいろいろと調べてみました。

埼玉県内で結婚したかったこともあり県内の会員も充実しているということで安心感もありました。

また、仲人カウンセラーも僕に合わせてアドバイスしてくれ、とても印象的でした。

Q:実際に入会された婚活体験者としての声をぜひ!

A:そうですね、想像していたものよりもずっと気軽な感じでトントン拍子で進みましたからね。

堅い雰囲気のお見合いを想像していたのですが、アットホームな感じで友達の紹介のような気軽さはありました。

今の彼女の前にも3人お会いしましたが、皆さん感じのよい女性でした。印象的だったのはお互い真剣なのでスムーズに進むということです。

私の場合、仕事で遅くまで働いていることをしっかりお伝えしていました。それでお断りされたりもしましたど。(笑)

ただ入会していた8カ月はとても貴重な体験で楽しく過ごすことができました 。

Q:最後に当社に何か一言お願いします。

A:両親に無理やり入会させられて活動した私が言えることではないかと思いますが、私の様にいまだ結婚相談所に抵抗感のある人がたくさんいらっしゃると思います。

結婚相談所へ気軽に訪れることができる雰囲気作りを強化されてはいかがでしょうか。

カウンセラーからお礼の一言:この度は、お忙しいところ、お時間を割いていただき、貴重なご意見をありがとうございました。

まとめ

鈴木たけしさん(仮名)は、結婚相談所に対して抵抗感がありましたが、両親の強い勧めで結婚相談所KMAに入会しました。

鈴木さんは就職後、出会いの機会が減少し、プライベートな時間を持つことが難しかったため、結婚相談所を新たな出会いの場としました。

KMAの婚活カウンセラーのアドバイスに安心感を持ち、入会を決めました。婚活体験は想像よりも気軽でスムーズであり、3人の女性とお見合いし、現在の奥さまと出会い、成婚に至りました。

鈴木さんはKMAに感謝の言葉を述べた後に、結婚相談所に対する抵抗感を持つ人々が気軽に訪れることができる雰囲気作りを提案してくれました。

このように、結婚相談所KMAは、出会いの機会が少ない現代社会において、新たな出会いの場を提供し、多くの人々に幸せな結婚をもたらしています。

鈴木さんの成功ストーリーは、結婚相談所に対する抵抗感を持つ人々にとって、大きな励みとなることでしょう。

関連記事
結婚相談所KMAで親子の幸せを叶えた実際の事例をご紹介します結婚しない息子を心配する親へ:新聞広告がきっかけで結婚相談所で成婚

安心・安全な結婚相談所の証

結婚相談所を安心・安全にご利用いただくために、私どもKMAでは、お客様の不安や抵抗感を取り除く取り組みに力を入れています。

まずは、認定個人情報保護団体 結婚相談業サポート協会MCSAに加盟。MCSA独自のガイドラインに沿った個人情報の遵守に努めています。

次に、日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)が認証する、経済産業省の指針を受けた、健全な結婚相手紹介サービス(結婚相談所)の証である「マル適マークCMS」を取得しています。

さらに、婚活に関する法律やカウンセリングの知識、婚活者のサポートのスキルを備えていることを証明する資格、JLCA認定婚活カウンセラーの資格も取得しています。

これらの認証や資格を取得することで、お客様への安心・安全の目印としています。

結婚相談所KMAの特徴

関東婚活支援協会 結婚相談KMA本部
登録商標第6203560号
Kanto Marriage support Association

会社名:株式会社KMA
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目31-6 ATビル3F
アクセス:JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
事業内容:結婚相手紹介サービス・結婚相談所開業支援

Instagramはこちら
清水 小百里 埼玉の婚活 結婚相談所

結婚相談所KMAのご紹介

埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所KMAでは婚活の一歩目を応援する婚活お試しプランや多くの出会いを提供するお見合いシステム、経験豊富なカウンセラーが年中無休で相談に乗ります。
まずは無料相談からご利用下さい。

成婚までの流れ

成婚までの流れ

STEP.1婚活無料相談KMAは、文教都市として歴史と文化の薫り高い、埼玉県さいたま市浦和区に店舗を構えております。大宮駅から7分、浦和駅から3分の北浦和駅西口(京浜東北線)です。アクセス方法の詳細はこちらお客様の結婚観や恋愛・婚活にまつわる悩みなどをお伺いし...
成婚までの流れの画像

KMAの特徴

KMAの特徴

埼玉の結婚相談所KMAの特徴埼玉県にお住まいの方で、結婚をお考えの方は、埼玉の結婚相談所KMAにご相談ください。KMAは、創業46年の歴史と実績を持つ、ハイブリッド型の結婚相談所です。ハイブリッド型とは、仲人型とデータマッチング型の両方の特徴を持つ結婚相談所です。また、成婚率...
KMAの特徴の画像

LGBT結婚相談

LGBT結婚相談

真剣にパートナーをお探しの方のために、ご縁をサポート一般社団法人日本LGBTサポート協会は、性的指向に関わらず、人生をともに歩むパートナーとの出会いを求める人と人のご縁を結ぶため、日本最大級の結婚相談所加盟連盟(BIU)と全国の実績ある結婚相談所/仲人が協賛し...
LGBT結婚相談の画像

LINEチャットで気軽にご相談

LINEチャットで気軽にご相談

LINEでチャット相談!お気軽にお問い合わせください。結婚相談KMA本部 LINE公式アカウント1.お客様からのご相談やサービスに対する問い合わせ・ご質問などを、1対1の「LINEチャット」でやりとりいたします。2.最新情報を「結婚相談KMA本部LINE」でお知ら...
LINEチャットで気軽にご相談の画像

会員プロフィール

会員プロフィール

結婚相談所KMAの会員データ埼玉県にお住いの方がお見合い・交際可能な、「関東地方の会員データ」をエリア、年齢、収入、職業、学歴に分けて公開。まずは、結婚相談所KMAが加盟する結婚相談所連盟の会員数や特徴などのデータを紹介します。KMAが加盟する結婚相談所連盟...
会員プロフィールの画像

お見合いパーティー情報

お見合いパーティー情報

埼玉の結婚相談所KMAのお見合いパーティー埼玉の結婚相談所KMAでは、1対1のお見合いだけでなく、お見合いパーティーも開催しています。お見合いパーティーは、同じ目的を持った多くの方と出会えるチャンスです。KMAのお見合いパーティーの特徴や、今後の開催予定をご紹介します...
お見合いパーティー情報の画像

このコラムを書いた人

埼玉県さいたま市の結婚相談所KMA・株式会社KMAライフデザインカウンセラー 清水泰治

メッセージ

代表取締役清水泰治

株式会社KMAの代表取締役、清水泰治です。埼玉県さいたま市で地域密着型の結婚相談所を運営しています。
私たちは、持続可能な開発目標(SDGs)に認証された企業として、また多様な働き方を実践する企業として、地域社会に貢献しています。
自然エネルギーと環境に配慮したライセンスを取得し、デコ活応援団にも参加するなど、社会的責任を果たす姿勢を明確にしています。
また、私はJLCAのライフデザインカウンセラー講座を修了し、IBJ AwardやNNR成婚賞など、数々の表彰を受けています。
これらの実績は、私たちの専門性とサービスの質の高さを証明しています。
創業から45年以上にわたり、多くの方々の幸せな未来への架け橋となるべく、縁結びのお手伝いを続けています。


資格

  • JLCA ライフデザインカウンセラー講座 修了

認証・認定

  • さいたま市SDGs認証企業
  • 埼玉県多様な働き方実践企業
  • 埼玉県アライチャレンジ企業
  • 自然エネルギー環境認証サービス グリーンサイトライセンス オフィシャルスポンサー
  • デコ活応援団(官民連携協議会) 参画企業
  • さいたま商工会議所会員

所属連盟・協会

  • 株式会社IBJ
  • 株式会社BIU
  • 日本仲人連盟(NNR)
  • 一般社団法人 日本仲人婚活支援協会
  • 一般社団法人 結婚相談業サポート協会(MCSA)
  • 特定非営利活動法人 日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)
  • SAITAMA出会いサポートセンター運営協議会
  • 一般社団法人日本LGBTサポート協会

結婚相談所連盟・表彰

結婚相談所成婚ブログに関連する記事

年の差婚はこうして叶う!11歳差カップルが成婚退会した心温まる婚活ストーリーの画像

年の差婚はこうして叶う!11歳差カップルが成婚退会した心温まる婚活ストーリー

この記事では、40代後半の男性と30代女性による年の差11歳のカップルが、成婚退会に至るまでの感動的な婚活ストーリーをご紹介します。

プロポーズ前の親御さんへの挨拶や、価値観の一致を育んだデート...
コミュ力克服して成婚!スピード感ある婚活の進展は男性の本気度と熱意の画像

コミュ力克服して成婚!スピード感ある婚活の進展は男性の本気度と熱意

今回は、30代男性会員様とお相手20代女性の成婚退会のお話です。

30代男性会員様は、既にマンションを購入し、IT系の企業に勤める、専門分野の知識が豊富な優秀な方でした。しかし、コミュニケーショ...
代々続く家の長男である50代男性と40代女性の成婚ストーリーの画像

代々続く家の長男である50代男性と40代女性の成婚ストーリー

結婚相談所KMAでは、多くのカップルが成婚に至るまでのサポートを行っています。今回ご紹介するのは、50代男性会員様と40代女性の成婚ストーリーです。

お互いに真剣に婚活に取り組み、数々の困難を乗...