新潟上越への慰安旅行!仲人は温泉と食事を堪能してリフレッシュ
日頃、室内業務ばかりの結婚相談所業なので、年に数回は自然の豊かな土地へ行き、自然を楽しみながら、ゆったりと温泉につかってリフレッシュする、埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所、KMA本部の仲人カウンセラー清水 小百里です。
週末の家族旅行から無事に戻りました~!
次男は天然なんでしょうか…?
先日「仲人ブログ」でお話した通り、8月1日・2日で、子ども達も一緒に連れて、夏の慰安旅行に行ってきました。(^^)
緑が多くて癒やされるホテルグリーンプラザ上越
1日目はホテルのプールで朝の9時からチェックイン可能な午後3時までの間、屋外でガッツリ過ごします。
子ども達は、ずっとハイテンション。(元気だな~) (^_^.)
高原とまではいかないホテルの標高(海抜331m)ですが、大気が非常に澄んでいるので紫外線が強く、日焼け止めを塗ったのに、日焼けしました。
プール水面からの紫外線反射も加わり、子供達は、肩と背中が真っ赤になり、完全な『ケツだけ白い星人』になりました。
私は、パラソルの下の日陰にいたのに、太ももの前の所が真っ赤!顔も焼けてしまいました。
子ども達は温泉の浴槽につかって、悲鳴をあげていたそうです(笑)。私も心の中で叫んでいました。
ブッフェ・スタイルの食べ放題の食事に、おなかもいっぱいになり、皆、バタンキュー。そりゃそうだ。(ーー😉
次の朝、目覚めとともに、「肩痛い!背中痛い!」の大合唱!
2日目は、9時頃ホテルを出発して、違うプールに行きたいというので、インターネットで調べて帰り道に(少し遠回りしますが)『加須はなさき水上公園』に行く事に。
新潟からの道中、肩と背中が痛いけど、眠たくて仕方がない次男は、考えた揚げ句このような寝方に…。
熟睡しています。(^_^;)
30分位で首が痛くなり、足もしびれたらしく、起きました。
そこからまた大騒ぎ。
今度は、首&肩&背中&足…。何やってんの~!(;一_一)
2時間半くらいでプールに着き、今度は入念に日焼け止めを塗って、また大はしゃぎしていました。
でも、凄く混んでいて「イモ洗い」状態。
浮き輪が肩や背中にぶつかってくるので、子ども達は悶絶していました。
新潟は外は暑いのですが、プールの水は雪解け水で冷たくて気持ちが良かったです。
しかし、加須はプールの水温が「32度」と表示してありました。
長湯して、軽くのぼせた感じでした。(+_+)
帰りには、夏バテ解消!スタミナをつけるために、自宅近くで焼き肉を食べて帰りました。
早い時間帯に新潟上越を出発したので、行楽地帰りの渋滞のストレスに巻き込まれることもなく、自宅に到着できました。
さぁ!!
慰安旅行でリフレッシュしてきたので、今日から結婚相談所の仕事モードに切り替えです!
今週はちょいと相談室もハードスケジュールなので、全開バリバリで仲人業を頑張ります!\(^o^)/
全国結婚情報サービス協会 結婚相談 KMA本部
TEL 048-824-4756
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休