せっかくのお見合いをキャンセル!体調不良でご縁を逃さないで…
インフルエンザについて深く理解し、正しい知識と予防方法を身につけて感染予防し、無料相談、婚活サポートの面談キャンセルで、お客様にご迷惑をかけないように、いつも体調を管理しています。
埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所KMA本部の仲人カウンセラー清水小百里のブログです。
良いお天気が続いていますが、週末はお天気下り坂の様ですね…。
そして来週はまた寒気が入ってくるので寒くなるとか…。
インフルエンザに感染したら外出禁止はいつまで?
月曜日、長男が「インフルエンザの疑い有」で学校を早退してきました。
熱はさほど出ていないし、食欲もあってまあまあ元気だったのですが、『インフルエンザ』と診断されてしまったら、学校へは「出席停止」です。
厚生労働省のホームページ「インフルエンザQ&A」には、次のように記載があります。
Q:インフルエンザにかかったら、どのくらいの期間外出を控えればよいのでしょうか?
A:現在、学校保健安全法(昭和33年法律第56号)では「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児にあっては、3日)を経過するまで」をインフルエンザによる出席停止期間としています(ただし、病状により学校医その他の医師において感染のおそれがないと認めたときは、この限りではありません)。
1週間ほど学校には行けません。
長男が感染していますので、私が潜伏期間である場合も考えられます。
そんな訳で、火曜日に開催されたPTAの会議と、全国結婚情報サービス協会(KMA)の定例研修会を欠席しました。
昨日から、長男は体調が完全復活した様で、「学校行きてぇ~!」「部活やりてぇ~!」と騒いでいます。
夕方、担任の先生から電話がありました。聞けば1日1人ずつインフルエンザにかかっている生徒が増えているそうです。
うちの長男のクラスは6名。
うちの長男は後ろの席の子と隣の席の子に移され、うちの子が前の席の子と、斜め前の席の子に移したらしく…。(-_-)
さらにその前の席の子へ…。と勢力を広めているそうです。(-_-;)
結婚相談所でインフルエンザが流行すると困ること?
インフルエンザの流行時期には、せっかく成立したお見合いを、体調不良のため「延期」してくださいと言う連絡が、会員さん・お相手相談室の双方からくる場合が少なからずあります。
インフルエンザに感染して38℃以上の発熱が治まっても、お見合い時に、咳やのどの痛み、鼻水などのやや遅れて現れる「呼吸器症状」があっては、お相手に感染する可能性がありますし、マスクをしてのお見合いは、マナーの観点からもNGです。
そんな訳で、会員さんからの「お見合い延期」のお申し出は、すべて受付いたしますが、期待と不安で胸を一杯にして待っていたお見合いが「延期」となれば、スピリチュアルな観点からも、ちょっとボルテージが下がりますよね。
また、仕事ですから困るほどの事ではないのですが、お互いの仲人も再度のお見合いの日程調整に忙しく追われてしまいます。
皆さんもせっかくの「お見合いの機会」「ご縁のチャンス」をこの時期の体調不良で逃さないように本当に気を付けてくださいね!
この「ジグザグ気温」も体調を崩す原因ですからね。
ちなみに、うちの主人(社長)も別口(子供たちにサッカーを教えているので)で何かをもらって来たかも…?
2~3日前から嫌な咳をしています。(;一_一)
私、「おせっかい仲人」は、生まれてから1度もインフルエンザにかかった事がないのです。
『バカは風邪を引かない』と言いますよね。でもバカでも風邪は引くんです。ただ、気が付かないだけ…(笑)。
風邪よりも症状が重いインフルエンザなら気が付くと思うのですが、記憶がないという事は、相当なんでしょう…。(笑)
「おせっかいオバチャン」の仲人も面談のキャンセルでお客様にご迷惑をかけないように、この時期はしっかり体調を管理して仲人の仕事に励みます!\(^o^)/
関東婚活支援協会 結婚相談 KMA本部
登録商標第6203560号
Kanto Marriage support Association
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
Facebookページはこちら
http://bit.ly/2d2iWLZ