さまざまなセミナーを受講してプロフェッショナルな仲人を目指す

「経営指針づくりセミナー」受講で、プロの仲人のコミュニケーション術に磨きを掛ける、埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所、KMA本部の仲人カウンセラー清水 小百里です。

気持ちの良いお天気ですね~。

湿度が低く、過ごしやすいです。

でも、少し動くとすぐに汗をかいてしまう今日この頃…。(^_^.)

結婚相談所のより良い経営を目指し「経営指針づくりセミナー」を受講中!

埼玉中小企業家同友会で「経営指針づくりセミナー」の勉強をさせていただいているのですが、だんだんと受講内容が難しくなってきました…(汗)。

5日がセミナーの受講日だったのですが、その宿題提出が18日で、難しい&盛りだくさんで、何から始めて良いか手が付けられません。

見兼ねた先輩達が「補講」をしてくれる事になり、場所の提供をしてくれる事になったのが、さいたま市岩槻区にある、「焼肉やっちゃん」の経営者さんです。

何だかんだ10名以上のセミナー受講生と、7~8人のセミナーを卒業した先輩方(経理関係や、経営関係のプロ)にお越しいただいて、早い人は16時位から集まり(私は18時から)21時までビッチリ対策を講じていただきました。

金曜日だったのですが、2階の宴会場を全て提供してくれたんですよ~!ありがたいです。

書類K

もちろん!その後は「焼き肉!」を食べながらの懇親会。美味しいお肉をたくさん出してくれました。

初めて食べたのが、「キムチのサラダ」生野菜に特製ダレを混ぜただけで、発酵していないのですが、これがビックリするほど美味しくて、美味しくて…。

特別にお土産用のタレを作ってくれたので、1本買って帰りました。

早速作ってみます。

先輩方のおかげで、どうにか宿題を終わらせることができまして、明日か明後日には提出できそうです。

有難うございました。

勉強の成果を今後の仲人業(カウンセリング・コーチング)に役立てていきたいと思います。

婚活のシステムをご説明!40代女性の「無料相談」

次の日、ニンニク臭かったかもしれませんが、相談室へご来店いただいた、40代女性との「無料相談」では婚活の話題で話が盛り上がり、気付けば4時間近く面談をしていました。

私はおしゃべりすることに慣れっこですが、彼女は相当疲れたと思います(笑)。

その後は、2カ月に1回の「ママ友飲み会」でした。

いつもの様に、飲んで笑ってストレス解消!楽しかったです。(^_^)v

今週は、「法律のお話」「経営のお話」「仲人の勉強会」にも出席する予定です。

どんどん知識を深めて、本物の『プロフェッショナル』に近づきたいと思います。

頑張りま~す!

この記事を書いた人

埼玉県さいたま市で生まれ育った仲人カウンセラー清水 小百里です。
男のしくじりをおせっかいオバチャンがビシッと指摘!婚活がうまくいかない男性のための本『結婚したければ選ばれる男になりなさい』を出版。
お見合い・交際に役立つ婚活情報をブログに公開しています。

関東婚活支援協会 結婚相談KMA本部
登録商標第6203560号
Kanto Marriage support Association

会社名:株式会社KMA
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目31-6 ATビル3F
アクセス:JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
事業内容:結婚相手紹介サービス・結婚相談所開業支援

結婚相談所仲人ブログに関連する記事

もう「いい人がいない」と思った時に読む話【30代婚活女性向け】の画像

もう「いい人がいない」と思った時に読む話【30代婚活女性向け】

婚活を頑張っているのに、ふと「いい人がいない」と思ってしまう瞬間はありませんか?

「30代になって、婚活も真剣になっているのに、なかなかいい人に出会えない…」
「婚活を続けているけど、ピンとくる人...
婚活がつらいのは私だけ? みんなの本音を聞いてみたの画像

婚活がつらいのは私だけ? みんなの本音を聞いてみた

婚活をしていると、ふとした瞬間に「もう無理かも…」「なんでこんなにうまくいかないの?」と落ち込むことはありませんか?

SNSを開けば、幸せそうな結婚報告が目に入り、友人の結婚ラッシュに取り残され...
婚活中のバレンタインチョコの選び方と贈り方の画像

婚活中のバレンタインチョコの選び方と贈り方

バレンタインデーは、恋人たちが愛を伝え合う特別な日として知られていますが、婚活中の方にとっても重要なイベントです。この日をうまく活用することで、婚活を成功させるチャンスが広がります。

特に、結婚...