婚活もチームワーク精神で!婚活コミュニケーションのコツを紹介
W杯開催中のラグビーに限らず、団体スポーツは、人間が生きていく上で必要なもの「人と人との繋がり方」を教えてくれます。
今日の記事は、「異性との接し方」が分からないという方へ、スポーツに必要なチームワークで大切な、「勇気」「尊重」「覚悟」を例にとった「婚活コミュニケーション」のコツを紹介します。
埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所株式会社KMAの仲人カウンセラー清水小百里のブログです。
日がたつごとに、あちらこちらで台風19号の被害が発生した事が分かってきていますね。
しかし、今でも被害の全容がまだ把握できていないそうで、これからもっと増えます。
こういう時こそ、メディアやSNSなどを使って正しい情報収集をしてほしいです。
婚活会員の台風被害状況は?皆様の無事を確認
埼玉県では、東松山市の都幾川、坂戸市の越辺川、入間市の入間川、川越市の新河岸川、桶川市の江川などの河川が氾濫して大きなニュースになっています。
さいたま市でも、岩槻方面や中央区、桜区の浦和卸売市場や、荒川河川敷のレッズランドなどが冠水したニュースも入って来ています。

荒川河川敷のレッズランド
そちら方面にお住いのKMAの会員様とは既にご連絡を取り、避難所に避難された方もいたのですが、無事が確認できました。
それ以外の会員様ともご連絡を取り、順番に無事を確認しています。
川越方面の結婚相談所では、ご自宅が床上浸水してしまった会員様が多数いらっしゃると、知り合いの仲人が言っていました。
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
お見合い台風影響は?早めの対応で混乱を避ける
週の初めから週末の3連休は『今までにない規模の台風が関東上陸!』とニュースになっていたので、12日、13日に予定されていた13件のお見合いは、早々に全て延期していました。
早めに判断していたので混乱もなく、会員様や先方仲人のお陰で再設定もスムーズに決まりました。
14日も台風被害の影響があるかと思ったのですが、全て予定通りにお見合いが行われましたので、安心しました。
もちろん過去にも、台風や大雪の影響で、お見合いが延期になった事がありましたが『前日』や『当日の朝』に慌てる事もしばしば…。
会員の皆様はお忙しい中、お見合いの日程を組んでもらっています。
なるべく予定通りにお会いして欲しいのですが、安全第一だし、お相手あっての事。
こちらは問題なくても「大雨の影響で電車が動きません」と言われてしまえば仕方がありません。
地球温暖化が進んでいると言われる時代、台風も強力化していく傾向にあり、それに伴う災害も発生しやすくなると発表されていますので、今後も早めに対策することが重要です。
異常気象が増えない事を祈るばかりです。
チームワークの素晴らしさ!W杯ラグビーに感動
被災されている方もいる中、気持ちは複雑ですが、喜ばしいニュース、ラグビー・ワールドカップ(W杯)で日本代表が8強入りしましたね。
スコットランド戦は最後だけリアルタイムでテレビ観戦しましたが、最後の1分は息ができませんでした。
試合前の黙祷や試合後の選手たちのコメントにも被災した方々への気遣いのコメントがあり、素晴らしいと思いました。
(にわかファンでお酒飲みながら、キャーキャー言っていた人達は、どうかと思いましたが…)
また、前日の釜石でのW杯試合が中止になったことを受けて、カナダ代表選手たちが参加した、台風被害の清掃活動に取り組むボランティア支援がニュースで称賛されていました。
引き分け扱いになった結果、戦わずして無念の最下位が決まった選手たちが、釜石に残ってボランティアに参加する姿に感動しました。
日本国内の事前合宿などで、カナダチームの地元住民と育んできた絆が、このボランティア支援でさらに深まったのではないでしょうか。
団体競技は、人と人との繋がりがなくては勝てません。自分だけでは勝てないのです!
仲間のため、チームのため、時には体を張って自分を犠牲にします。
相手を信じ、気遣い、思いやる心配りを絶対に忘れないスピリットには、感動します!o(^_^)o
婚活相手とうまくいくために必要な心構え
婚活もチームスポーツと相通じるものがあります。
スポーツで必要なチームワークには、「勇気」に「尊重」そして「覚悟」、3つの心構えが必要です。
こじつけかもしれませんが『婚活』でも似たような事を求められます。
結婚は一人ではできません。
パートナーあっての結婚ですので、ある意味「チームプレー」になるわけです。
当然、チームメイト(結婚相手)とはお互いを認め合って、尊重して、信頼しないと良い関係はつくれません。(=´∀`)人(´∀`=)
婚活相手への気遣い心配りを持つ
歩く歩幅を合わせる。(一人でサッサと歩かない!逆にチンタラチンタラ歩かない!)
会話のペースを合わせる。(自分ばかり話さない、お相手の話も興味を持って聞く事)
身なりや連れて行くお店(お相手と場所に合った服装で!お店のチョイスを間違えると取り返しのつかない事に)
婚活相手の言動を観察し誠意ある対応をする
チームスポーツでは「声出せ~」とよく言われますが、あれはチームメイトを励ましたり、自分の存在をアピールしたりする意味ももちろん、自分自身の『勇気』を奮い立たせるためにも声を出すのです。
婚活も同じ!思いを言葉にすることで、お互いの気持ちも確認できるので、お相手を安心させたり、自分に自信が持てたりするのです。
婚活相手の長所短所を認め大らかに受入れる
チームメイト同士では「パスが正確」「フェイントが上手い」など、相手の良い(得意な)ところを見つけて『尊重』し合っています。
だから、相手の弱い所を補ったり、失敗したりしても受け入れる事が出来るのです。
婚活でも、お相手の悪いところばかり気にするのではなく「良いところ探し」をしていきましょう。
自分から心を開くことで相手の心を開く
「どうせまたダメだろうなぁ」「他にもお見合い(交際)してるいのかなぁ」などと考えながらでは、なかなか自分の心を開くことができません。
となると、当然相手も心を開いてくれないので、進展せず終わってしまいます。
初戦敗退です。
中途半端なら絶対に後悔するから、試合時間が終わるまで諦めずにやり切る『覚悟』が必要です!
婚活も同じです!
もちろん、自主練や戦略をミーティングしたり、インターバルを取ったりしながら戦う事が必須ですが、毎回のお見合い(お一人おひとり)に対しては、誠意を持って全力で頑張って欲しいです。p(^_^)q
◎婚活サービスを利用しているのに「結婚できない」と悩んでいる方への有料セミナーを開催!
「結婚したくてもできない人」にありがちな振る舞い、習慣、考え方をビシッと指摘します。
婚活女子・婚活男子~お節介おばさんが教える婚活術
【PR】≫≫『お節介おばさん』の個別婚活セミナーのご案内
《結婚・婚活に関する「無料相談」を随時受付しています》(要予約)
まずは、あなたと仲人カウンセラーとの恋愛感や、結婚感、相性が合うかどうかを確認してみてはいかがでしょうか。
ぜひ、結婚相談所の「無料相談」を体験してみてください。ご来店お待ちしております。
【ご相談】はこちら≫ お問い合わせ(WEB来店予約・資料請求)
【お電話フリーアクセス】≫ 0120-978-679
結婚相談所 株式会社KMA
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
TEL 048-824-4756
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
Facebookページはこちら