お見合い見た目第一印象の重要性!身だしなみチェックを忘れない
お見合いを成功させるには、自分磨き(外見・内面)が必要になります。お見合いでどんなに素敵な人と出会っても“見た目の第一印象”が良くないとうまく交際に進めません。
お見合い身だしなみ(外見)を整えることで、初対面のお相手に好印象を与え、交際率を上げるための準備をしましょう。
ここでは、「婚活セミナー」で会員様にアドバイスすることの多い、“お見合い見た目”のチェックポイント(男女別)を紹介します。
KMAでは、その人に合った婚活の進め方を学ぶための「婚活セミナー」があります。「婚活セミナー」では、会員様の活動状況をヒアリングして、婚活成功させるための、お見合い見た目磨き(お見合い外見磨き)の方法を的確にアドバイスいたします。
埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所KMA本部の仲人カウンセラー清水小百里のブログです。
お見合い成功のコツを学ぶ婚活セミナー
週末『無料相談』へご来店いただいた方のうち、お二人の男性は、「結婚相談所に入会していた」方と「結婚相談所に入会している」方でした。
お二人とも婚活サポートがある仲人型結婚相談所です。
お一人は、2年くらい活動しているのですが、仲人とはお見合いなどの連絡報告事項と、時々「大丈夫だよ。頑張って」という励ましだけだそうで…。
「お見合い」「交際」など婚活についての具体的なアドバイスなどは、これまで一切無かったそうです。
もう一人は、 1年くらい活動をしたそうですが、「婚活相談に行きたい」と言っても「忙しいから」と断られてばかりいたので、不信感を覚えて退会した。という方でした。
KMAには仲人から婚活成功のコツを学ぶ無料セミナー『転ばぬ先の杖』があり、会員様の活動状況に合わせてマンツーマンで受講してもらうと説明したら、「そういう婚活サポートが欲しかった…」と言われました。
そのため、今回からシリーズで『転ばぬ先の杖』の中から少しずつですが、婚活に必要などんなことを会員様にアドバイスしているかを書き出したいと思います。
自分磨きで出会いのチャンスを逃さない
婚活だけの話ではないのですが、何事にも「タイミング」というものがあり、ボーッと過ごしていれば「タイミング」を見逃し、チャンスを逃してしまいます。
いつ、「出会いのタイミング」が来ても良いように、日頃からの『自分磨き』が必要です。
では、具体的に『自分磨き』は何をすれば良いのか?
『自分磨き』には「外見」と「内面」があります。
「外見」(身だしなみ)は、髪を切ったり、髪形を変えたり、メイクを変えたり、新しい洋服を買ったり、ダイエットしたり…。
「内面」は、情報収集をする。テレビ、ドラマ、映画、雑誌、ネットから、今話題の物、店などのリサーチ。
趣味を増やす。友達と出かけて視野を広げたり、色々な経験をしたりする。
そして、一番大切なのは「考え方をプラス思考」にするということ。
こういう所から意識的に自分のものにしていけば、お見合いやデートで会話に困ることがなくなり、お相手から好感を持ってもらいやすくなるのです。
※会員様には、更に過去のお見合いや交際などを例に出して、個々の活動状況に合わせた具体的な改善方法をアドバイスします。
これは、婚活している、婚活していないは、関係ありません。
会社や街で見かける「あっ、ステキ」「おっ、カッコいい」と思える人達って『身だしなみ』がきちんとしている人達です。
ビシッとアイロンが掛かったYシャツやブラウス。スラックスやスカートを着用しています。
そして、靴やパンプス、鞄やバッグなどもキチンと手入れが行き届いています。
高い物やブランド品を持てと言っているのではありません!
1,000円のYシャツやブラウスでもチキンとアイロンを掛けて、正しく着れば、それで十分だとおもいます。
また、そういう人達って、コミュニケーション能力も高い人が多いです。
お仕事での専門分野に関しての情報はもちろん、周りで起こっていることや流行っているものの情報収集が素晴らしいのです。
それが「話題」になって「会話」が生まれて「コミュニケーション」が取れていくのです。
お見合い見た目男性の身だしなみチェック
まず、お見合いでOKをしてもらわないと、交際には入れませんので、気を抜かず毎回チェックしてください。
男性は、冬はスーツ、夏はクールビズでお見合いをします。
サイズが大きすぎる、ぶかぶかなジャケットは、30年前の若者には流行りましたが、今は「ダサイ」「貧乏くさい」というイメージを持たれます。
安くて良いので、今すぐ体型に合ったジャストフィットの物を新調してください。
逆にスリムタイプを無理矢理着ている方がいますが、余計にお肉が目立ちます。
「ムチムチしていてキモイ」と思われますので、こちらも今すぐ体型に合ったジャストフィットの物を新調してください。
そして持ち物ですが、お見合いではなるべく荷物は少なくしましょう。
会社に持っていくようなビジネスバッグはやめてください。
だからといって、胸ポケットやお尻のポッケがパンパンなのも、みっともないですね。
二つ折りのパンパンのお財布をお尻のポッケに入れている男性は、今すぐやめてください。
デートでもマイナスイメージです。お見合いなら、なおさら!
靴下は、黒か紺。白いソックスや、派手な色、柄(チェックや水玉、アニメ柄)は、お見合いには不向きです。プライベートで履いてください。
寝癖は大丈夫ですか?
寝癖が可愛いのは、中学生迄です!
特に夏は短髪の方がイメージは良いです。
「爽やかさ」がポイントです。
無精ヒゲ、鼻毛は問題外です。
爪も見られていますので、清潔にお手入れしてください。(でも、男性のネイルは、引かれますからやめてください)
体臭、口臭はお断りの理由の中で、いつも上位です!
女性は「はじめまして、こんにちは」の挨拶の時に、無意識のうちに、全身チェックができますからね!
「清潔で、爽やか」な印象を持たれるように心掛けましょう!
お見合い見た目女性の身だしなみチェック
男性に比べると、女性はキチンとしている方の方が多いですが、中には、ホテルのラウンジなのに、Gパンや突っかけタイプのサンダルを履いて来る方もいるそうです。
交際に入ってからのデートではGパンやパンツスタイルでも良いですが、お見合いは「スカート」で行きましょう。
今は、わざと崩して着るタイプのファッションもありますが、お見合いには不向きです。
男性もスーツやクールビズで来ますので、お相手にも失礼にならない程度の常識的な服装にしましょう。
髪の毛はボサボサではないですか?
たまに、脳天が真っ黒で、途中から茶髪(プリンと言われている現象)の方もいますが、あまりにもクッキリしている方は、境目をぼやかすように美容院で染めてもらいましょう。
お化粧は気合が入り過ぎないように。
優しい感じのメイクにしましょう。
女性でも、体臭、口臭はチェックしましょう。
時々、男性からも、それが原因でお断りが入ります。
それと、たくさんの「良い香り」を混ぜないでください。デオドラント、フレグランス、柔軟剤、整髪料、など…。
「化粧臭くて無理!気持ち悪くなる」と思われることもあります。
デパートの化粧品売場の匂いが苦手な男性が多いということも知っておいてくださいね。
荷物も少なめでお出掛けください。
大きなバッグの中でガサゴソしていると「ガサツな女性」と誤解されることがあります。
まずは、『身だしなみ』を再度チェックしてください。
決して高価な物やブランド品を身に付けるのではなく、男性は、シンプルで清潔感のある「シュッ」とした大人のスタイルを。
女性は、清潔感と品のある、ステキな女性を目指して!
週末からのお見合いに挑んでくださいね~!
と、これはあくまでも『一般的に言われていること』になってしまいますね。
ネットでもこのくらいのことは検索すれば見つけられます。
※お金を払って行く「婚活セミナー」はこんな感じです!
最初にも書きましたが、会員様には、更に過去のお見合いや交際などを例に出して、具体的に改善方法をアドバイスします。
これをしないと、何も変わりません!
次回もできるだけ、『内面』編、『デート』編などのアドバイスを書きたいと思いますが、文字を読んだだけでは、コミュニケーション能力は上がりません。
人と人との繋がりは、人と人とから得られるものです!
◎婚活サービスを利用しているのに「結婚できない」と悩んでいる方へのセミナー(有料)を開催!
「結婚したくてもできない人」にありがちな振る舞い、習慣、考え方をビシッと指摘します。
【PR】≫≫『お節介おばさん』の個別婚活セミナーのご案内
《結婚・婚活に関する「無料相談」を随時受付しています》(要予約)
まずは、あなたと仲人カウンセラーとの恋愛感や、結婚感、相性が合うかどうかを確認してみてはいかがでしょうか。
ぜひ、結婚相談所の「無料相談」を体験してみてください。ご来店お待ちしております。
【ご相談】はこちら≫ お問い合わせ(WEB来店予約・資料請求)
【お電話フリーアクセス】≫ 0120-978-679
結婚相談所 株式会社KMA
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
TEL 048-824-4756
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
Facebookページはこちら