鈍くなる!婚活行動を起さないと運命の出会いを見過ごすかも…

こんにちは、埼玉・大宮の結婚相談所、KMA本部のカウンセラー清水小百里の仲人ブログです。

《訳ありの方でも結婚相談所ではハンデにならない!》

15日(月)は、ブログを書いた後に、更に予約なしの飛び込みで30歳女性の方がお話しを聞きにいらっしゃいました。
明日、必要書類を持って入会手続きをしに来られます。

そして、今日も(火曜、水曜定休日)雨の中、34歳女性の方がお話しを聞きにいらっしゃいました。

うちの結婚相談所に来る女性の方は美人さんが多いですね。

「結婚相談所」って、訳ありっぽいイメージがある。

と知り合いに言われた事がありますが、皆さんはどう思っているのでしょうか…
勘違いされてる方もいるんでしょうね~。

皆さん明るくて素直で素敵な方なんですよ~

最近では、バツイチ、母子家庭などの「訳あり」の方も結婚相談所ではハンデにならなくなっています!

《長老から晩婚化の話が聞こえてくる!》

話しがガラッと変わりますが。
この前の日曜日は、自治会の運動会がありました。

パン食い競争

12チームが出席したなかなか大きな大会です。

「子供会」に入っている息子達もリレーや競技に参加するので、ビデオを撮りに行ったところ…。
運営委員の人に捕まり、「そんなに大変な競技じゃないから」とまんまと飛び入り参加させられるハメに…。

あれよあれよと話しが進み、ふたを開ければあらま~ビックリ

うちの自治会は年寄りか子供しかおらず、
30代・40代の若いパパさん達が1人も参加していなくて、皆、真剣にやっていなかったので、余裕をかましていたら、私の出る競技だけ集まったメンバーが明らかに違う

子ども会出身の20代の男女のチームで、ジャージ上下着てるし…。
30代以上は、被害者Aの私と、被害者Bの30代のママ。
ってことは、最年長かい

「ラグビーボールを足で蹴って、四角い枠の中に通してUターンして帰りも同じことをする」という競技だったんだけど、当然、真直ぐ進みません。

他の子は、難なくクリアしてるのに、私だけ1人でバタバタして…。

思いっきり足を引っ張ったんだけど、中途半端に早くて予選通過ってことは、決勝もあるんかい。
決勝も中途半端で終わりました…。訳の分からない筋肉が痛いです。

そんなことはどうでもいいのですが、テントの周りにいた長老の皆さんの話しが聞こえてきました。

『うちには、45と43の息子がいるけど、まだなんだ。仕事が忙しいとか、言い訳ばっかりしやがって』

『うちには、38の息子と35の娘がいるのよ』

という会話の内容が、結婚しない息子や娘の話だったので、耳をダンボにして聞いていました。
近所の方達なので、いつかお話しに行きたいと思います。

やっぱり、動かないとダメですね~

独身の皆さん
活動しないと、私の運動神経の様にどんどん、どんどん鈍くなってしまいますよ~。

運命の人見過ごしちゃってるかも~

『うちには、男3人もいるのよ』

全国結婚情報サービス協会 結婚相談KMA本部TEL 048-824-4756
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休

facebookページはこちら
http://bit.ly/2d2iWLZ

結婚相談所仲人ブログに関連する記事

子連れ再婚できる女性の特徴とは?幸せをつかむ秘訣を解説の画像

子連れ再婚できる女性の特徴とは?幸せをつかむ秘訣を解説

皆さん、こんにちは。結婚相談所で多くの女性の婚活をサポートしてきたカウンセラーの清水 小百里です。今日は、「子連れ再婚を成功させる女性の特徴」についてお話ししますね。

再婚を考える中で、「本当に...
もう「いい人がいない」と思った時に読む話【30代婚活女性向け】の画像

もう「いい人がいない」と思った時に読む話【30代婚活女性向け】

婚活を頑張っているのに、ふと「いい人がいない」と思ってしまう瞬間はありませんか?

「30代になって、婚活も真剣になっているのに、なかなかいい人に出会えない…」
「婚活を続けているけど、ピンとくる人...
婚活がつらいのは私だけ? みんなの本音を聞いてみたの画像

婚活がつらいのは私だけ? みんなの本音を聞いてみた

婚活をしていると、ふとした瞬間に「もう無理かも…」「なんでこんなにうまくいかないの?」と落ち込むことはありませんか?

SNSを開けば、幸せそうな結婚報告が目に入り、友人の結婚ラッシュに取り残され...