ニューボーンフォト産後入院中に撮影!成婚者からしあわせの便り
生後間もない新生児を撮影した写真のことを「ニューボーンフォト」といいますが、そんな貴重なシャッターチャンスを逃さず撮った写真を成婚者からいただいたのでお披露目します。
産後入院中の病院でパパが撮影した「ニューボーンフォト」と一緒にコメントも送られてきました。
生まれたばかりの赤ちゃんなので顔はしわしわです。(星で隠していますが…)1カ月もすると顔もぷっくらしてきて肉付きがよくなり、一層可愛くなってきますよね。
こんにちは、埼玉県さいたま市浦和区の結婚相談所KMA本部の成婚に導くカウンセラー清水小百里のブログです。
女性にとって冷えは大敵外出の防寒が重要
急に風が強くなってきましたね。
夜は、冷え込みそうなので、温かくしてお過ごしください。
清水家の今日の夕飯は「おでん」です。
今日の夕方から、さいたま市にお住いの40代女性のお客様が『入会手続き』にお越しになるので、その前に髪の毛をカットしてきました。
冬の寒さが苦手な私は、「タートルネック」が手放せないので、後ろを短めに切ってもらいました。
スッキリです!(^・^)
成婚者からしあわせの便りは『出産報告』
成婚退会された男性会員様から、新生児のお写真と一緒に『元気な男の子が産まれました~!』と、ご連絡戴きました。
かっわいぃ~!超かっわいぃ~!ママに似ているかな?(*^。^*)
新生児を見ると、匂いを嗅ぎたくて仕方がない!
変な趣味がある訳ではないのですが、いい匂いなんです。
全身の力が抜けて、母性本能がダダ漏れになるんです。(笑)
(わかる人にはわかる)
パパのフォローが必要な産褥期の過ごし方
今日、退院なんですって!
さぁ!今日から大変ですよ。
出産後のママがやるべきことは、体の安静が必要な時期なので、まずは身体を休めることと、赤ちゃんのお世話。予想外に大変な3時間おきの授乳があります。
それ以外の家庭のことをどれだけパパがフォローできるかです。
一人暮らしが長かったし、周囲に目を配れるマメな男性なので、そこら辺は大丈夫でしょう。
これから、毎日、新しい発見や、いろんなことが起きますよ。
楽しみだなぁ~。
本当に、「ババ」になった気持ちで、この家族を見守っていきたいと思います。
いつでも相談室へ遊びに来てくださいね~!\(^o^)/
関東婚活支援協会 結婚相談 KMA本部
登録商標第6203560号
Kanto Marriage support Association
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
Facebookページはこちら
http://bit.ly/2d2iWLZ