中距離恋愛で結婚!会うのにしんどい距離はお互いの誠実さで克服

2022年2月21日

【結婚相談所 成婚ブログ】
こんにちは、埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所KMAの婚活カウンセラー清水小百里です。

中距離恋愛は、近くに住んでいるカップルと比べて、会う機会が少なく、コミュニケーションや信頼関係の構築が難しいと思われがちです。しかし、中距離恋愛にもメリットがあります。

例えば、お互いに自分の時間や趣味を大切にできることや、会うときにはより一層楽しみにできることなどです。また、中距離恋愛は結婚に向けてお互いの価値観や将来のビジョンをしっかりと話し合う機会を増やすことにもつながります。

この記事では、中距離恋愛で結婚した女性の成功例を紹介します。彼女は、電車で片道1時間のお見合いから始まった中距離恋愛を乗り越えて、4カ月で成婚退会した20代女性です。

駅のホームで電車を待つ女性

結婚相談所では3カ月ルール(3カ月で結婚できる相手か見極める)があるので、交際期間の長期化がありません。そのため、今回のように中距離恋愛のしんどい期間を乗り越えて成功を遂げる会員様がいらっしゃるのです。

彼女はどのようにして中距離恋愛を続けてきたのか、そして結婚に至ったのか、そのコツやポイントを語ってくれました。彼女の体験談から、中距離恋愛で幸せになるためのヒントを学んでみましょう。

バタバタ忙しいことを理由にしてブログ更新をサボり、ご報告が遅くなりましたが、1月末に成婚退会された、20代女性会員様と、30代男性会員様の婚活エピソードです。

中距離恋愛の成功例:電車で片道1時間のお見合いから

この女性は、昨年の9月末に入会された方で、4カ月での「成婚退会」でした。 とても可愛らしい女性だったので、お見合い申込みも多かったですね。

何人かとお見合いをしたのですが、東京都をまたぐ県に住むお相手とのお見合いから交際が始まりました。お互いに会うために1時間以上かけて電車に乗る中距離恋愛を乗り越えてご縁が結ばれました。

お見合いから仮交際へ:中距離恋愛を始めたカップル

二人の出会いは、男性からのお見合い申し込みがきっかけで、東京都をまたぐ県にお住いの方でした。

結婚相談所では、申し込み側(この場合お相手男性)が、申し受け側(この場合女性会員様)の指定した場所でお見合いをするのが一般的なお見合いのルールになっています。

しかし、東京都をまたぎ、会うのに1~2時間かかってしまう距離の場合は、「二人の住む場所の中間地点」になる都内でお見合いをすることが多いのです。

今回もそのつもりで都内でのお見合い場所を指定したら「そちらまで行きます」と、1時間以上かけて、こちらの地元埼玉の大宮まで来てくださいました。

わざわざ会いに来てくれる男性の好意サインが誠実な行動から読み取れたので、お見合いの会話も盛り上がり「仮交際」へ進みました。

毎週行ったり来たりする中距離恋愛で仮交際を進展させる

するとなんと、中距離恋愛になる初デートは女性会員様がお相手男性の地元まで会いに行ったと報告がはいりました。

「そうなの~?」と言ったら、「はい、お見合いの時にわざわざ会いに来てくれたのだから、今度は私が彼の地元に会いに行くべきだと思ったので!」とキッパリ。

おぉ~可愛い女の子だけど、中身は男前! その後も、毎週お互いの地元へ行ったり来たりして、電車に乗る時間だけでも1時間かかる中距離恋愛のデートを重ねて行きました。

仮交際から真剣交際へ:初デートで結婚に向けた話し合い

中距離恋愛になる初デートでは、お二人ともかなりしっかり者で、結婚に向けてのお話しをしていたと、女性会員様から報告を受けたました。

「美味しいね~」「楽しいね~」のデートばかりではなく、「将来どんな家庭を築きたいか」「子どもは何人ほしいか」「どちらに住むか」など、具体的な話題を盛り込んだデートだったそうです。

私は「最低限の確認事項」と「お互いのお気持ちの確認」と「ご家族へのお話」だけは、ちゃんとするようにと2時間くらいの対面の面談や、電話でアドバイスをしたのですが、結婚に向けたそれなりの話はしてあるそうで…。

私は「おせっかいオバチャン」としては世話焼き場面が少なくて寂しかったですが、お二人は自分たちでしっかりと話し合っていたので、私の心配は無用でした。

お見合いの結果報告の時から「すごく優しくて誠実さが伝わってくるから、本当にありがたい」と、その後も続けて女性会員様から報告を受けていたので、結婚へ向けての話し合いでも、お互いを尊重しながらどんどん進めていったのでしょうね。

結婚したいという気持ちをお互いに高めて、12月中旬に「真剣交際」に入りました。

お二人でクリスマスや年末年始をラブラブで過ごし、1月中旬に「先日プロポーズお受けしました!」とご報告が入りました。

中距離恋愛を乗り越えて4カ月で成婚退会した20代女性

彼女が「成婚退会」のお手続きにお相手男性を連れて来てくださったのですが…。納得!彼なら大丈夫だわ!私が太鼓判を押します。

成婚退会するカップルのツーショット

イケメンですし、お人柄の良さそうな好人物。お話してみるとやっぱりお人柄が素晴らしい。真面目で誠実さのある人という、彼女の「ノロケ」通りの素敵な男性でした。

もうこれは、会う度に好きになっていくでしょう~!

いつものように「最後のおせっかい」として「結婚生活で大切なこと」を二人に伝えました。彼には、「うちの娘をよろしくお願いします」とお願いして成婚カップルを送り出しました。

女性会員様は入会から4カ月の短期間での成婚退会ですので、お世話になった会社へは後任探しや仕事の引継ぎで、できるだけ迷惑がかからないように寿退社してから婚姻届けを提出するそうです。

また、結婚後は、彼の地元に新しく住む場所を決めて移り住み、新婚生活をスタートする予定です。

これからの新婚生活では「想定外」のこともたくさん出てくると思いますが、お二人で力を合わせて頑張ってください。いつまでもお幸せに~!

中距離恋愛のコツはお互いに尊重し合うこと

中距離恋愛の成功例としてご紹介したこのカップルの共通点は、お互いに尊重し合うことでした。

お見合いの時には、お相手の都合に合わせて会いに行くこと。

仮交際から真剣交際へと進む過程では、お互いの地元を交互に訪れること。

そして、結婚を決めた後も、お互いの住む場所や仕事などのライフスタイルを尊重しながら、新しい生活を始めること。

これらはすべて、相手の気持ちを考えて行動することで、信頼関係を築くことにつながりました。

中距離恋愛は、時間や距離の制約がありますが、それを乗り越えるためには、お互いに思いやりを持つことが大切です。

中距離恋愛は難しいと思われがちですが、相手の気持ちを考えて行動することで、素敵なパートナーと出会うことができるかもしれません。

結婚相談所では、あなたにぴったりなお相手をご紹介します。 ぜひ一度ご相談ください。

関連記事
この記事を書いた人

清水 小百里:1971年生まれの埼玉県さいたま市(旧大宮市)出身。
結婚相談所 株式会社KMAの取締役を務めるとともに、JLCA認定婚活カウンセラーとして多くの方の結婚をサポートしています。
また、婚活本「結婚したければ選ばれる男になりなさい」の著者でもあります。
私は、結婚相談所の成婚エピソード『成婚ブログ』を通して、結婚に興味がある男女に役立つ情報やヒントをお届けしたいと思っています。

JLCA認定婚活カウンセラー清水小百里

婚活カウンセラー清水小百里のインスタグラムをチェック!

埼玉の結婚相談所KMAでは、男女別の恋愛・婚活メソッドを 「instagram」で発信しています! 是非チェックしてみてください!

LINE 公式アカウント 友だち追加特典

《婚活に関するご相談30分1回無料》

LINEでお問い合わせを受付中!
以下のボタンから公式アカウントを友だち追加して、分からないことや相談したいことがありましたら、トークルームからお気軽にお問い合わせください!メッセージをお待ちしています。

友だち追加

結婚相談 株式会社KMA

埼玉県さいたま市浦和区にある成婚第一主義の結婚相談所です。
1979年(昭和54年)創業の実績と豊富なノウハウで、お見合いから成婚までを婚活カウンセラーが親身にサポートします。
結婚相談所連盟のBIU、NNR、IBJ正規加盟店。
婚活無料相談や婚活セミナー、お見合いパーティーなど、さまざまなサービスを提供しています。

アクセス:JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)と埼大通りを挟んだ向かい側
事業内容:結婚相手紹介サービス・結婚相談所開業支援(会社概要

婚活無料カウンセリングのご案内

婚活無料カウンセリングは、あなたの理想のパートナーを見つける方法をご紹介します。ご来店またはオンラインで、結婚・婚活に関する無料相談を受け付けています。

婚活カウンセラーがあなたのご希望や条件に合わせて、最適なプランやサポート方法をご提案します。(要予約)

婚活無料カウンセリングは、完全無料です。費用は一切かかりません。また、マル適マークの結婚相談所 株式会社KMAが行いますので、安心してご相談ください。マル適マークは、結婚相談業界の信頼と実績の証です。

婚活無料カウンセリングは、あなたの幸せな未来の第一歩です。お電話か『無料婚活カウンセリング』(カレンダー予約)ボタンからご予約ください。あなたのご相談をお待ちしております。

無料カウンセリング
お問い合わせ

0120-978-679 年中無休・営業時間 10:00~18:00
ブログ
料金
無料相談
資料請求
ページトップへこのページの先頭へ戻る