外見より中身が大事…デートで相手の内面を知る努力が実った結婚

【結婚相談所 成婚ブログ】

結婚生活において、外見よりも内面の価値を重視するという考えは、多くの人々に共感されています。アンケート結果※が示す通り、人柄や性格、共有する価値観は、パートナーを選ぶ際の最も重要な要素となっています。

※男女とも1位「人柄・性格」、2位「価値観」は同じ。3位は男性が「自分に対する愛情・献身」、女性は「経済力」という回答。(参考:@niftyニュース調べ)

特に、交際を重ねる中で、相手の内面の魅力に気づき、それが結婚を決意する大きな理由となることは珍しくありません。

経済力や外見も重要な要素かもしれませんが、長期的な関係を築く上で、相手の人柄や性格、相互の愛情が最も大切であるという意見は、多くの成婚エピソードを通じても確認されています。

このようなエピソードは、結婚相手を選ぶ際に、見た目だけでなく、相手の内面に目を向けることの大切さを教えてくれます。

今回は、交際デートを重ねるごとに、男性の人柄や性格の良さに対して惹かれることで、やっぱり外見より中身が大事と思い返し、結婚を決めた30代女性の成婚エピソードをご紹介します。

埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所KMAの認定婚活カウンセラー清水小百里です。

外見の条件が一致したお見合いの始まり

さいたま市にお住いの30代女性と40代男性が、成婚退会のお手続きにご来社くださいました。このお二人の交際の始まりはとてもユニークでした。

お見合いの時点で、お互いに「私はこういう人じゃないと結婚できません」と、結婚相手に求める外見の条件を言い合ったそうです。

すると、その外見の条件が見事に一致!しかし、外見の条件だけでお相手を選んでも幸せな結婚は難しいですよね。

外見の条件だけでは幸せな結婚は難しい

彼女は、外見の条件が一致したことで仮交際に進むことを前向きに考えました。

しかし、彼女はすぐに気が付きました。結婚生活においては、見た目だけではなく、お互いの性格や価値観、フィーリングが重要であることを。

彼女は仮交際に進むかどうかを迷いました。彼の外見は理想的でしたが、それだけで幸せな結婚ができるわけではありません。

彼女は、仮交際に進んで、彼の内面を知るための努力をするべきかどうかを考えました。

交際希望の連絡と彼女の返事

彼女が仮交際に進むかどうか悩んでいる間に、彼から交際希望の連絡が入りました。その旨を彼女に伝えると、「そうですね…、じゃあ何度か会ってみます…」と返事をもらいました。

彼を担当するカウンセラーと連絡先の交換や今後の交際について、やり取りをしている間に、彼女は一度「やっぱりお断りします」というメールを送ったそうです。

しかし、そのメールは私には届いておらず、交際が成立してしまいました。後で詳しく調べても、そのメールは受信されていませんでした。

彼女も「メールが届かなかったのも何かのご縁かな?」と思い直し、仮交際がスタートしました。

デートを重ねて彼の内面を知る努力

交際が始まってから、彼女は彼の内面を知るために努力を重ねました。デートを重ねるうちに、彼の性格や価値観、そして彼がどんな人間であるかを深く理解するようになりました。

彼は会社経営をしているだけあって、迅速な行動、高いコミュニケーション能力、問題解決能力、 冷静な判断力がある人でした。

彼女は彼の誠実さや優しさにも次第に惹かれていきました。最初は外見の条件が一致したことがきっかけでしたが、デートを重ねるうちに、彼の内面に魅了されていったのです。

彼の内面を知る努力を続けた結果、彼女は彼との結婚を真剣に考えるようになりました。

成婚退会手続きの場でのエピソード

成婚退会手続きで来店したカップル

成婚退会手続きの場で、彼とお話させていただいた際、彼の人柄がよくわかりました。彼は会社経営をしているだけあって、自分の考えをしっかりと持ち、それを上手に言葉で表現できる人でした。

「会社ではトップでも、家では奥さんに従う方が家庭円満になるんだからね(笑)」とアドバイスを受けた彼は、笑顔でうなずいていました。

彼女もまた、可愛らしくしっかりしていて、家事も仕事もこなせる女性です。彼女の魅力は彼にとっても大きな支えとなるでしょう。

二人が一緒にいることで、お互いを補い合い、より良い未来を築いていけると確信しています。

このお二人も幸せになるでしょう!おめでとうございます!

まとめの文章

さいたま市に住む30代女性と40代男性が成婚退会のお手続きにご来社されました。

お見合いの際、お互いに結婚相手に求める外見の条件を言い合い、その条件が一致したことから、彼女は仮交際に進むこと前向きに検討しました。

しかし、彼女は結婚生活においては外見だけではなく、性格や価値観、フィーリングが重要であることに気づきました。

彼からの交際希望の連絡に悩みつつも、最終的に何度か会ってみることを決意し、仮交際がスタート。デートを重ねるうちに、彼の性格や価値観、誠実さや優しさに惹かれていきました。

彼が会社経営者として高い能力を持つ一方で、家庭では協力的である姿勢に彼女も魅了されました。

成婚退会手続きの際、彼のしっかりとした考え方と表現力に加え、彼女のしっかりとした魅力が確認できました。

二人は互いを補い合い、より良い未来を築いていけると確信し、幸せな結婚を迎えることになりました。このカップルの幸せを心より祝福します。

カウンセラーの番外編|さいたま市の小学校で運動会観戦

小学校の運動会風景

いつの間にか秋になりましたね。もう少し残暑が残るかと思ったのですが…。急に朝晩の気温が低くなっていますので、風邪など引かないようにしてくださいね。

9月30日は、小学生最後の次男の運動会でした。

クラス対抗のリレーでは2人抜きました!※相手は女の子だけど(苦笑)

ダンス競技のソーラン節はカッコ良かった~!腰も落ちていたし、キレッキレでした!

感動…。ウルウル。周りのママ達も泣いていました。

関東婚活支援協会 結婚相談KMA本部
登録商標第6203560号
Kanto Marriage support Association

会社名:株式会社KMA
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目31-6 ATビル3F
アクセス:JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
事業内容:結婚相手紹介サービス・結婚相談所開業支援

TEL 048-824-4756
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休

Instagramはこちら
清水 小百里 埼玉の婚活 結婚相談所

結婚相談所KMAのご紹介

埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所KMAでは婚活の一歩目を応援する婚活お試しプランや多くの出会いを提供するお見合いシステム、経験豊富なカウンセラーが年中無休で相談に乗ります。
まずは無料相談からご利用下さい。

成婚までの流れ

成婚までの流れ

STEP.1婚活無料相談KMAは、文教都市として歴史と文化の薫り高い、埼玉県さいたま市浦和区に店舗を構えております。大宮駅から7分、浦和駅から3分の北浦和駅西口(京浜東北線)です。アクセス方法の詳細はこちらお客様の結婚観や恋愛・婚活にまつわる悩みなどをお伺いし...
成婚までの流れの画像

KMAの特徴

KMAの特徴

埼玉の結婚相談所KMAの特徴埼玉県にお住まいの方で、結婚をお考えの方は、埼玉の結婚相談所KMAにご相談ください。KMAは、創業46年の歴史と実績を持つ、ハイブリッド型の結婚相談所です。ハイブリッド型とは、仲人型とデータマッチング型の両方の特徴を持つ結婚相談所です。また、成婚率...
KMAの特徴の画像

LGBT結婚相談

LGBT結婚相談

真剣にパートナーをお探しの方のために、ご縁をサポート一般社団法人日本LGBTサポート協会は、性的指向に関わらず、人生をともに歩むパートナーとの出会いを求める人と人のご縁を結ぶため、日本最大級の結婚相談所加盟連盟(BIU)と全国の実績ある結婚相談所/仲人が協賛し...
LGBT結婚相談の画像

LINEチャットで気軽にご相談

LINEチャットで気軽にご相談

LINEでチャット相談!お気軽にお問い合わせください。結婚相談KMA本部 LINE公式アカウント1.お客様からのご相談やサービスに対する問い合わせ・ご質問などを、1対1の「LINEチャット」でやりとりいたします。2.最新情報を「結婚相談KMA本部LINE」でお知ら...
LINEチャットで気軽にご相談の画像

会員プロフィール

会員プロフィール

結婚相談所KMAの会員データ埼玉県にお住いの方がお見合い・交際可能な、「関東地方の会員データ」をエリア、年齢、収入、職業、学歴に分けて公開。まずは、結婚相談所KMAが加盟する結婚相談所連盟の会員数や特徴などのデータを紹介します。KMAが加盟する結婚相談所連盟...
会員プロフィールの画像

お見合いパーティー情報

お見合いパーティー情報

埼玉の結婚相談所KMAのお見合いパーティー埼玉の結婚相談所KMAでは、1対1のお見合いだけでなく、お見合いパーティーも開催しています。お見合いパーティーは、同じ目的を持った多くの方と出会えるチャンスです。KMAのお見合いパーティーの特徴や、今後の開催予定をご紹介します...
お見合いパーティー情報の画像

このコラムを書いた人

埼玉県さいたま市の結婚相談所KMA・株式会社KMA婚活カウンセラー 清水小百里

メッセージ

埼玉県さいたま市に根差した結婚相談所・婚活サポートを提供する株式会社KMAの取締役であり、JLCA認定婚活カウンセラーの清水小百里は、1971年生まれの地元出身者として、地域社会に貢献しています。結婚を真剣に考える男女に対し、婚活を通じて幸せな結婚生活を実現するためのサポートを行っており、その専門知識と経験は、多くの成婚エピソードに反映されています。
また、「結婚したければ選ばれる男になりなさい」という婚活本の著者でもあり、ダイバーシティ研修認定講師としても活動しており、多様な価値観を尊重する社会の実現に貢献しています。KMAの理念に基づき、すべての方が自分の魅力に気づき、自信を持って幸せになれるよう、縁の下の力持ちとして支援を続けています。


資格

  • 「内閣総理大臣認証NPOコミュニケーション能力開発機構」認定『心理カウンセリング1級』『コーチング1級』資格
  • 「一般社団法人 日本仲人婚活支援協会」仲人婚活エキスパート資格
  • 「一般社団法人 日本LGBTサポート協会」ダイバーシティ研修認定講師資格
  • 「特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)」結婚相談所マル適マークCMS 取得
  • 「JLCA認定婚活カウンセラー」 取得

所属連盟・協会

  • 株式会社IBJ
  • 株式会社BIU
  • 日本仲人連盟(NNR)
  • 一般社団法人 日本仲人婚活支援協会
  • 一般社団法人 結婚相談業サポート協会(MCSA)
  • 特定非営利活動法人 日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)
  • SAITAMA出会いサポートセンター運営協議会
  • 一般社団法人日本LGBTサポート協会

出版・著書情報

結婚相談所成婚ブログに関連する記事

年の差婚はこうして叶う!11歳差カップルが成婚退会した心温まる婚活ストーリーの画像

年の差婚はこうして叶う!11歳差カップルが成婚退会した心温まる婚活ストーリー

この記事では、40代後半の男性と30代女性による年の差11歳のカップルが、成婚退会に至るまでの感動的な婚活ストーリーをご紹介します。

プロポーズ前の親御さんへの挨拶や、価値観の一致を育んだデート...
コミュ力克服して成婚!スピード感ある婚活の進展は男性の本気度と熱意の画像

コミュ力克服して成婚!スピード感ある婚活の進展は男性の本気度と熱意

今回は、30代男性会員様とお相手20代女性の成婚退会のお話です。

30代男性会員様は、既にマンションを購入し、IT系の企業に勤める、専門分野の知識が豊富な優秀な方でした。しかし、コミュニケーショ...
代々続く家の長男である50代男性と40代女性の成婚ストーリーの画像

代々続く家の長男である50代男性と40代女性の成婚ストーリー

結婚相談所KMAでは、多くのカップルが成婚に至るまでのサポートを行っています。今回ご紹介するのは、50代男性会員様と40代女性の成婚ストーリーです。

お互いに真剣に婚活に取り組み、数々の困難を乗...