昔と今の婚活の違い
昔と比べて婚活スタイルは大きく変化してきました。こちらでは、昔と今の婚活の違いについて迫ります。
埼玉県さいたま市浦和で結婚についてのノウハウを提供して婚活を応援する、結婚相談所KMAのブログです。
「家と家の結びつき」を重視した昔の婚活
昔は、お見合い結婚が主流でした。お見合い初日で結婚が決まることも珍しくなく、昔は親が決めた相手と結婚をし、周囲へのお披露目を行うのが一般的でした。
親戚同士の結びつきが強く、人柄よりも家柄を重視する傾向にあり、結婚は跡継ぎを残す子孫繁栄のために行うものと考えられていたのです。
また、お互い好きな者同士で恋愛をすることは、ふしだらな行為とみなされていました。愛し合う男女が耐え切れずに手を取って駆け落ちすることもあり、今と違って恋愛を自由に楽しむことはできなかったのです。
親が主導権を握ることが当たり前だった昔の婚活は、愛し合う男女にとって辛く悲しいものでした。
「個人の結びつき」を重視した今の婚活
現在は、自分が好きになった人と結婚をする恋愛結婚が主流です。昔のように親が決めた人と結婚する人は少なく、結婚相手を自分で自由に選ぶことができるようになりました。
お互いの気持ちを尊重して恋人から結婚へのステップを歩むため、自由に恋愛を楽しむことができます。
さらに、現代では友人の紹介や合コン、婚活パーティーなど結婚相手を選ぶ選択肢も幅広く、結婚相談所に登録をして理想の相手に巡り会う方もたくさんいらっしゃいます。
個人の結びつきを重視する今の婚活は、自由度が高く、恋愛や結婚をしやすい環境にあるといえます。
お見合い結婚で運命のお相手を…
恋愛や結婚をしやすくなったとはいえ、何も動かずにただ待っているようでは運命の人に巡り会うチャンスを逃してしまいます。そんな恋愛や結婚になかなか踏み出せずに悩んでいる方に最適なのがお見合い結婚です。
「恥ずかしい…」と感じる方もいるかもしれませんが、お見合い結婚は相手のことを冷静な視点で観察できます。
お互いの価値観が合致すると、成婚へのスピードも早いため、「運命の相手にまだ出会えていない」「自分からなかなか行動できない」とお悩みの方は、お見合い結婚を視野に入れてみることをおすすめします。
KMA は、JR京浜東北線北浦和駅西口より徒歩3~4分の場所にある結婚相談所です。「お相手探しは仲人選びから」をモットーに、これまで多くの会員さんをご成婚へ導いてきました。
カウンセリングは無料で、婚活パーティーなどのイベントも開催しております。「結婚した後も幸せな家庭生活が築けるよう、私のおせっかいは一生涯続けていきます」と清水・仲人カウンセラー。
- 浦和区で結婚相談所をお探しの方はぜひお越しください。
お相手探しは仲人選びから
1979年(昭和54年)創業の豊富な経験とノウハウを提供する埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所です。
成婚第一主義で出会いから成婚までを仲人カウンセラーが親身にサポートします。
結婚・婚活に関する『無料相談』を随時受付しています。(要予約)
※『ご来店・オンライン(Zoom)』いずれも可能です。
【ご案内】
【成婚ブログ】
関東婚活支援協会 結婚相談KMA本部
登録商標第6203560号
Kanto Marriage support Association
会社名:株式会社KMA
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目31-6 ATビル3F
アクセス:JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
事業内容:結婚相手紹介サービス・結婚相談所開業支援
TEL 048-824-4756
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
Instagramはこちら
清水 小百里 埼玉の婚活 結婚相談所
婚活ノウハウ・婚活コラムに関連する記事
婚活3回目のデートは勝負の分かれ目!女性心理を徹底解説
2025年4月1日
婚活3回目のデートで分かる男性心理とは?恋愛成功の秘訣
2025年3月30日
「3回目のデート、これからどうなるんだろう?」そんな不安や期待を抱える方も多いのではないでしょうか。婚活において、3回目のデートは大きな転機となる...
婚活女性に人気の『普通の男性』の条件とは?
2025年3月28日