発話障害のある男性との娘の交際を反対する母親が乗り込んできた
お見合い結婚体験談
発話障害(吃音症)がある男性と交際中の女性の母親が、結婚相談所に乗り込んできた。この母親が何を言い出すのかは、わかっていた。
「よりによって結婚相談所に入会しているのに、娘にはもう少し違う人がいないものか」と言う。続けて、娘にはあの伊能さんとは交際をやめるように伝え、娘も渋々認めたと言う。
しかし、私はそれが本当のところなのか?とも思った。でも結婚相談所の仲人としては、このまま引き下がれない、という闘志がわいてきた。
前号第4回の記事≫≫ 話し言葉がスムーズに出ない男性との交際に母親は顔を曇らせる のつづき
第5回 母親が結婚相談所に乗り込んできた!
《20代女性会員のプロフィール》
【上野 美和(仮名)淑徳大学大学院 修士課程 修了・29歳・会社員・さいたま市(旧浦和市)在住】
《お見合い相手の男性》
【伊能 隆(仮名)埼玉大学大学院 博士課程 修了・35歳・会社員(研究所勤務)・さいたま市(旧大宮市)在住】
【妻は仲人名人】
昭和から平成の時代にわたり、“仲人おばさん”としての経験を備忘録としてノートに書き留めていました。今は息子の嫁が仲人を継いでいますが、少し時間ができましたので、時代はとびとびになりますが、創業者が当時を思い出すままブログに書きます。
交際順調な二人の仲を引き裂く母親
大学院の修士を出た女性、上野美和と大学院の博士課程を出た男性、伊能隆がうちでお見合いをして、交際に入った。
お見合いで盛り上がって、というより彼女の気配りで、彼の口の重さを感じさせない会話が成り立っていた。
そして近くの小川で「魚釣りデート」したり、楽しく「ランチデート」したりと、二人からデートごとにそれぞれ報告を受けていた。
「うまくいくぞ!」という予感があった。
ところが彼女の母親が相談所に乗り込んできた。私は当時お見合いの二人とジェネレーションが変わらず30歳であったので、自分の母親と同じ年齢の同性と向き合うことになった。「一筋縄ではいかない」と思った。
この母親が何を言い出すのかは、わかっていた。母親は顔を曇らせながら、
「あんなに人とのコミュニケーションが取れなくて、よく会社勤めができると思いました。よりによって結婚相談所に入会しているのに、娘にはもう少し違う人がいないものか、と思いましてね」
もちろん私は彼が「吃音症」なのは、彼女にあらかじめ話をして、了解の上お見合いをしてもらったのだが。
「とにかく、娘にはあの伊能さんとは交際を辞めるように言いましたから。娘も夕べ、渋々認めました」
交際終了で落胆する彼の顔が目に浮かぶ
それを聞いて、私はまっさきに彼の落胆した顔を浮かべた。電話で報告してくるたびに、「先生」(私のこと)と嬉しそうに、彼女のことを表現していた。
「デートがこんなに楽しいものとは思いませんでした」
「上野さんという女性はほんとうに優しい方ですね」
「あんなに美しい人は見たことありません」
彼の感想は、たぶん大げさでなく心から言っていると思われる。確かに小柄な彼女は、頭の回転もよくキュートな感じを受ける。
彼には見たこともない美しさに見えるのだろう。ああそれなのに、この彼女の母親は「毒母」か!と思った。
「美和さんはなんておっしやいましたか?」
と聞いてみた。母親は少し考えるようにして、
「あの方はいい人だと思うし、自分を本当に好きでいてくれる人だし、自分にはもったいない人だと思う、と言いました」
それを聞いて私は“よ~し、戦うぞ”と思いましたが、
「それであの子が言うには、自分は恋愛経験もないし、男の人を見る眼もないので、反対されると自信が揺らぐ、と言ってましたね。でもここまで育ててくれたお母さんは人生経験もたくさんあるし、同性としても大先輩で尊敬しているので、いうことを聞きますって言ってました」
なるほど、彼女らしいと思った。それが本当のところなのか、とも思いました。でも結婚相談所の仲人としては、このまま引き下がれない、という闘志がわいてきた。
「私、何かいけないことしていますか?」
「いいえ、私としましては、お二人のお気持ちを尊重させていただくしかありません。ただ、お母様はさきほど、人間を差別するのは一番醜いことと思っているとおっしやいましたね。私すごく感激しました。そのお心は尊いと思いました」
上野美和の母親の、私を見る眼がうつろになるのが分かった。彼女は帰った。
次号・第6回の記事≫≫ 交際終了連絡が母親から…彼女の口から本人の意思を聞いていない につづく
《結婚・婚活に関する「無料相談」を随時受付しています》(要予約)
まずは、あなたと仲人カウンセラーとの恋愛感や、結婚感、相性が合うかどうかを確認してみてはいかがでしょうか。
ぜひ、結婚相談所の「無料相談」を体験してみてください。ご来店お待ちしております。
【ご相談】はこちら≫ お問い合わせ(WEB来店予約・資料請求)
【お電話フリーアクセス】≫ 0120-978-679
【会社案内】≫ 会社概要・アクセス
関東婚活支援協会
登録商標第6203560号
Kanto Marriage support Association
結婚相談所 KMA本部
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
TEL 048-824-4756
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
Facebookページはこちら