コロナ禍の中での婚活現状は?お見合い・交際・入会・成婚の実際
社会経済活動が徐々に再開する中で、婚活を始める考えをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、コロナ禍の中、結婚相談所の現状は実際どうなっているか、誰でも様々な心配や不安が当然起こります。
安心して婚活するには、コロナ禍の結婚相談所の会員活動がどのような状況にあるのかを知っておきたいところです。そんな悩みや疑問をお持ちの方へ結婚相談所のリアルな「婚活現状」を報告します。
埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所KMA本部の仲人カウンセラー清水小百里のブログです。
蒸し蒸しの時期がやってきましたね。(>_<)
雨が降るのか?晴れるのか?
毎日「賭け」ですが、洗濯物は待ってくれません!
さらに昨日はリビングの冬物ラグマットを洗濯し、今日も「晴れます」という予報を信じて、シーツや布団カバーを大量に洗濯しています。
晴れて~~~~!
婚活現状 お見合いは?リアル対面の割合が上昇
前回のブログで、「延期になっていたリアル対面お見合い希望の日程調整が動き出した」と書いたのですが、その会員の皆様のお見合いが、6月の土日に集中しています。
先週末のお見合いは、リアル対面お見合いとオンラインお見合いが半々でしたが、今週末は、15件中12件がリアル対面お見合いです!
来週以降もどんどんお見合いが入っていますが、リアル対面お見合いの割合が多くなってきています。
がぁ!!!
「東京アラート」((((;゚Д゚)))))))
埼玉県民同士のお見合いなら県内でできるのですが、半数以上が都内のお見合いです。
お見合い場所になる「ホテルラウンジ」などは、東京都や各業界団体が策定するガイドラインなどを踏まえて、適切な感染拡大防止対策がされていると思いますが、もしかしたら変更などが出るかもしれませんね。
婚活現状 入会は?婚活を始める女性が増加傾向
東日本大震災直後、被災地3県(岩手、宮城、福島)では、家族の大切さや絆、つながりを意識して結婚する人たちが増えました。
今回のコロナ禍を機に女性の新規会員様の『入会手続き』も増えてきています。女性は不安になると結婚したいと考える方が多いのかもしれません。婚活を始めるきっかけを聞いてみました。
- 「コロナで、テレワークになったので時間ができた」
- 「コロナになって、本気で一人は寂しいと思った」
- 「外出自粛中、YouTubeで夫婦や家族で楽しそうにしている投稿を見て、本気で結婚したいと思った」
など、『人との繋がり』の大切さに改めて気付かされた方も多いのではないでしょうか?
女性の登録者が増えていますが、現在、婚活市場では「男性不足」と言われていますので、男性の方にはチャンスです!!
交際中のカップルですが、明暗が分かれてしまいました…。
まずは『暗』
婚活現状 交際は?仮交際進展しないカップル
コロナの前に仮交際に入り、何回かデートした何組かのカップル。
共にコロナで会えない日が続いていました。
その間、皆さんLINEで連絡を取り合っていたものの…。
- 最初はLINEをしていたのですが、徐々に回数が減り、お互いに連絡取らなくなってしまいました。
- LINEは定期的にしていましたが、緊急事態宣言が解除されても、具体的にいつ会おうという話が進まないので、これ以上の発展はないかなぁと思いました。
- 自粛の間は、頻繁にLINEや電話で色々な話をしていました。久しぶりに会ったのですが「友達」という感覚になっていて「恋愛対象」ではなくなってしまいました。
という理由で、交際終了してしまったカップル達…。
これは今に始まった理由ではなく、以前からよくあるお断りのパターンです。
そして『明』
婚活現状 交際は?仮交際から真剣交際へ向かうカップル
- LINEやオンラインを使って、頻繁に連絡を取り合っていたので、久しぶりに会った時も全く違和感なく1日デートができた。(会えない時に「解除されたら、ここ行きたいね~」と言っていた所に行ったそうです)
- 自粛中も、男性が車で女性の自宅近くまで行き、頻繁に会っていた。
- 久しぶりに会ったら「やっと会えた」という感じで、一気に距離が縮んだ気がする。
など、コロナを乗り越えたカップルもいました。
真剣交際中のカップルも、自粛が解除されたので、離れて暮らしている実家の親に報告してからプロポーズをしようと計画を立てていると報告が入りました。
今月中にプロポーズできたら良いですね!
そして、そして、
婚活現状 成婚は?成婚退会手続きにカップル来店
この状況の中、当30代女性会員様が、お相手30代男性会員様と、お二人揃って『成婚退会』のお手続きに来てくださいました。
(ラブラブお写真撮ったのですが、掲載NGという事です。残念)
このカップルは早かったです。
2月の末にお見合いをして、仮交際になり、1カ月くらいで真剣交際に入って、3カ月で成婚退会です!
交際中、女性会員様のアクシデントに対して、男性会員様が取った行動が決め手になったそうです。
ビビッと来たパターンですね。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
先方の仲人さんは、KMAグループの仲人さんで、何度もナイスアシストをしてくれました。
この状況だったので、お互いの親御様へのご挨拶など具体的な事はこれからですが、たくさんやる事がありますので、お二人で力を合わせて進めていってください。
もちろん『仲人として』の最後のおせっかいで、新生活での心構えや注意事項などお話しさせていただきました。
退会後も「おせっかいオバチャン」が持っているコミュニティ(結婚式場、新居の物件探し、車購入、生命保険、など…。)をうまく利用して、お得に生活してもらいたいと思います。
おめでとうございました!
(^_−)−☆
関東婚活支援協会 結婚相談 KMA本部
登録商標第6203560号
Kanto Marriage support Association
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
Facebookページはこちら
http://bit.ly/2d2iWLZ