シフト制正社員で結婚は無理?家事手伝い無職で婚活の女性が成婚
お見合いプロフィールの職業欄に「家事手伝い」と書くと、婚活が難しくなるのでしょうか?そんなことはありません。今回は、会社を辞めて無職の独身女性となり「家事手伝い」をしながら婚活を続け、結婚相手を見つけた人のお話です。
30代女性が入会されましたが、シフト制正社員のきつい仕事が婚活の妨げをしていて、「お見合い成立」しても仕事が忙しくて「交際が続かない」という活動状況が1年ほど続いていました。
そこで婚活と仕事の両立が難しいと判断した彼女は、思い切って長年勤めていた会社を辞めることを決意し、婚活に専念する方法「家事手伝いでの婚活」を選択します。
会社を退職した後のメリットとしては、プライベート時間が多くとれるようになり、婚活と仕事の両立で抱えていたストレスを解消することができました。
心に余裕を持って行動することが、ゆとりのある活動につながり、タイミングよく結婚相手に巡り会えた女性の「成婚エピソード」をご紹介します。
埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所KMA本部のカウンセラー清水小百里のブログです。
朝晩が涼しくなってきましたね。
日中も気温が急に低くなるなど、季節の変わり目で体調を崩す方も多いので、気を付けてくださいね。
シフト制きつい!婚活と仕事は両立できない
30代の女性会員様が、30代のお相手男性と『成婚退会』のお手続きにいらっしゃいました。
入会してから、約1年半での成婚退会でした。
結婚相談所に入会、婚活をスタートしてからの約1年に及ぶ活動期間は、職業柄、早朝から勤務のシフト制正社員のきつい仕事に従事していました。
元来、消極的なタイプの女性だったので、ご自分からの積極的なお申込みもできず、なかなかお見合いも成立しませんでした。
それでも彼女なりに頑張って、お二人くらいとお見合いをして交際まで進むのですが、シフト制のきつい仕事の忙しさからくる時間的な理由もあり、お付き合いがうまく続きませんでした。
ある日、『長い間ずっと働いてきましたが、精神的にも、体力的にもつらくなったので、仕事を辞めようと思います』と連絡が入りました。
結婚相談所では女性に限り、『家事手伝い』『休職中』『求職中』『パート』など、無職で収入がない人や少ない人でも婚活することが可能なので、「そうだね、仕事を辞めて少しゆっくりしよう!」と大賛成しました。
会社退職後に家事手伝い無職で婚活スタート
退職後の生活では、プライベートを楽しめる時間的な余裕ができたので、「これで、どのようなタイプの男性でもお見合いやデートができるね」と言っていた矢先!!!
タイミング良くお申し込みがきて、その男性会員様とお見合い後、仮交際の開始になりました。
家事手伝いの生活スタイルになったことで、お相手の休日に合わせて、いろいろな所に出掛けることができ、「仮交際デート」で会う回数も多くなりました。
その結果、自然と結婚を意識するようになり、当然のことながら「真剣交際」に進むことができました。そして、この度ご縁が結ばれたということなのです。
当女性会員様は、おとなしい方なのですが、お相手男性会員様も、優しい方で安心しました。
ただ、お互い思っていることをぶつけるのも大切です。
夫婦喧嘩をしながらでも良いので、お互いに尊重し合って、幸せな家庭を築いてください!
現在、会社を退職していますので、結婚後は「専業主婦」になる彼女ですが、
『結婚したら旦那さんと相談してからですが、仕事を見つけて働きに出るつもりでいます』
とのことでした。
運命の人に出会うタイミングは人それぞれ!
今回のように、私のブログでは『成婚エピソード』を紹介することが多いのですが、会員様からしてみると、婚活がうまくいかない時などは、面白くないこともあると思います。
特に、あっという間に成婚退会したお話や、1年くらいの婚活で結婚相手が見つかるお話。
『自分も頑張ろう!』と思う会員様もいれば、『自分だけ結婚できない…』と落ち込む会員様もいるでしょう。
でも、落ち込むのは間違いだと思います。
このブログで紹介した女性会員様の結婚相手に出会うタイミングが『今』だっただけのこと。
1年活動しても、2年活動し続けても結婚相手に出会えないのは、今が自分のタイミングじゃないだけ。
今まで『成婚退会』した会員様の中にも、KMAに入会する前に他社で何年間か婚活歴がある方がとても多いのが現状です。
必ず自分の結婚相手に出会うタイミングは来ます!
ただ、そこでボーッとしていたり、マイナス志向になって活動が止まったりしてしまえば、運命の人に出会うタイミング(成婚チャンス)すら逃してしまうこともあるのです。
したがって、運命の人に出会うタイミング(成婚チャンス)がいつ来ても良いように、少し前の仲人ブログに書かせていただいた『自分磨き』を常に心がけておいて欲しいのです。
KMAの会員様なら、いつでも何回でも『婚活作戦会議』で、どんな「婚活悩み相談」にも乗りますので、活動再確認の意味でも良いから、もっと積極的に「おせっかいオバちゃん」に相談しに来てください。
こちらから「お声がけお誘い」しないと活動報告をしに来ない会員様が多いんだから、特に男性会員様!(笑)
第三者の客観的な視点が、運命の人と出会うための重要なヒントになることもありますよ~!
関東婚活支援協会 結婚相談 KMA本部
登録商標第6203560号
Kanto Marriage support Association
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
Facebookページはこちら
http://bit.ly/2d2iWLZ