ご挨拶
生涯のお仕事をなさいませんか
私たち全国結婚情報サービス協会は、登録会員数50,303名、加盟相談所数(社数)1,609社の仲人・相談室ネットワークと提携しております。(BIU|日本ブライダル連盟、2020年12月最新データより)
情報の多さ(会員数)は自他ともに認めるところでありますから、どなたが経営なさってもむずかしいことはありません。
また「研修制度」は他組織の追随を許さぬ精度の高さを誇っております。したがって、私どもと契約しますと、仲人業経営が豊かに運営できることと思います。
婚活サービスを利用する流れ
これまで結婚相談所は「行きづらい」「頼るのは恥ずかしい」というお客様が多かったのですが、近年「婚活」という言葉が生まれ、現在は若い女性が積極的に婚活サービスを利用する流れが見られるようになりました。
しっかりした出会いの場
これは「30歳、未婚、子なし」は負け犬といわれるブーム的なものや、出会い系サイトの一時的なものが落ち着き、その利用経験者が「有料のしっかりした出会いの場」として何ら抵抗なく入会し始めたことが挙げられます。
消費者保護の見地&身元確実
私たちは昔ながらの「お見合い」システムに加え、行政の指導の下、個人情報の保護、消費者保護の見地から「特定商取引法」を順守するものです。
もとよりそれ以前から入会に当たっては「独身証明書(戸籍謄本で代用可)」「住民票」「身分証明書(運転免許書等)」「最終学歴証明書(卒業証書で可)」「資格証明書(国家資格をお持ちの方)」「収入証明書(男性のみ)」「健康アンケート(聞き取り)」の提出をお願いしております。
条件を知って出会う&好きになる
お見合い前には先方の「家族構成」もわかります。従いまして「安心して」出会っていただけます。まさに「条件をしっかり知って」から出会うわけですから、あとはフィーリングで好きになれるかどうかなわけです。
出会いだけでなく成婚まで
また私たちは大手と称する「結婚紹介サービス」の会社とはっきり違うところは、「成婚」までお世話するところにあります。
社内的には「交際管理」と言っていますが、男女会員様がご交際に入られ、慣れない出会いでさまざまな思いをいだいておられる場合、的確なアドバイスを試みることもあります。皆様うまくこのシステムをご利用なさっております。
ご希望があれば結納前の「ご両家紹介」まで立ち入らせていただいております。
日本の少子化対策
結婚相談所の業界は今後、日本の少子化対策といった大きな目的のもと、多くの方に幸せをご提供できるサービスとして日々精進しなければならないと考えております。
それをご一緒になさいませんか
それをごー緒に担っていただける方をKMAはお待ちしております。
開業をお考えの方へ
安全で将来性のあるお仕事です
このお仕事は「結婚相談業」です。従いまして男女の幸せを願い、その結婚に貢献していただくというものです。
ネットワークで男女の情報を共有していますから、あなたはまず男女どちらでも1名入会させて、入会金をいただくところから仕事は始まります。
入会させた方の結婚相手は、すでにネットワークに加盟している仲人(相談室)のところにいるから入会金がいただけるのです。
そしてお世話が始まるのですが、情報料としての月会費(銀行引落)をいただきながら結婚まで導いて差し上げます。
会員さんが結婚を決断(婚約)したとき、「成婚料」をいただき寿(ことぶき)退会していただきます。それで、その方へのお世話は完了します。
1.小資本で可能 ― 電話1本、机一つ

この仕事は昔から「電話1本、机一つ」と言われてきました。今はさしずめ「スマホ1個、パソコン1台」と言えます。
情報産業の中の一つですから、一般の商売と違って、機械設備、商品の仕入れがなく、在庫を抱えるという危険がありません。
ご自分の資力に応じて、当初は自宅の茶の間から始められます。仕事量に応じて規模を大きくしていけば危険もありません。
親子二代の仲人も珍しくありません。母親が始めた仕事を娘が継いでいくというのは、とても素晴らしいことです。
2.知的な自由業 ― 幸せづくりを演出します

人様のお世話をする仕事です。信頼され尊敬されて、それがそのまま商売に結びつくという充実したお仕事といえます。
時間的にも自由がききます。オーナーですから、やがて社員を雇うことも考えられます。
開業前(契約時)にやさしい基礎研修を実施していますから安心して取り組めます。
3.年齢・性別に無関係 ― 男女の別なく情報産業のオーナーに

このお仕事は、情報を提供して結婚まで導くというものです。全国1,600人以上の仲人(相談室長)さんとの連携により、ご自分が入会させた会員さん自身が「選び、選ばれ」した男女のお見合いの日時・会場をセットしてあげればよいのです。
お見合いは、仲人が立ち会わなくてもよいのです。ただし、結果を聞いてお相手の相談室に連絡をしなければなりません。「お断り」と「橋渡し」が私たちの役目です。ですから、年齢、性別、経験に関係なくできるお仕事です。
4.将来性のある仕事 ― 需要は無限大です

当節は結婚しない人が増えたといわれていますが「厚生労働白書」によりますと未婚者(18~34歳)のうち88%の方が「いずれ結婚するつもり」と答えています。その25%の方が「お見合い結婚」をすることになっています。
それは人間関係が希薄になってきたことによって、結婚相手が見つからないという社会現象が原因と思われます。少子化が叫ばれて久しく、行政もどうやら結婚産業に目を向け始めました。
したがって需要は無限大に広がっているといっても過言ではありません。また景気、不景気にも左右されません。
5.高収入が可能 ― 月50~100万円も可能です

仕入原価のない経営ですので、収益率が抜群です。また圧倒的多数の仲人の仲間とともに情報交換をするわけですから、あなたが加盟契約なさったとたんに、ご自分の価値を数千倍に上げられるのです。
ですからそれに見合った収入が見込めるのです。
したがって会員になる方からすれば入会金は明らかに安いと感じられ、また圧倒的な選択肢(男女会員の数)に恵まれているのですから、情報料としての月会費は安いのです。
とうぜんそれにより「成婚」されれば「成婚料」をいただくのですが、結婚できての結果ですから喜んでいただけることになります。
結婚相談所の経営をしてみませんか?
小資本で開業できます(25歳から70歳くらいまで)
