義兄がおすすめ結婚相談所を紹介!僕の結婚相談所体験談・43歳
43歳男性独身!結婚相談所で出会って、お見合い結婚した姉夫婦から「彼女がいないなら早く入会したほうがいい」と、おすすめの結婚相談所を紹介された。成婚率が高いというその相談所に、料金プラン(入会金・月会費・成婚料)やサービス体制を聞きに行くことにした。
面談で応対してくれた仲人カウンセラーに「うちをなにでお知りになりました?」と聞かれ、紹介されたと言いそびれて「インターネットで…」と口走っていた。
文化の薫り漂う北浦和の街の雰囲気を作り出す、埼玉大学の跡地に造られた北浦和公園と県立近代美術館がサロンの眼前に広がる、埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所、株式会社KMAの婚活ブログです。
第1回
入会した結婚相談所の仲人カウンセラーに婚活体験記を書けと言われたが、作文はどちらかというと苦手である。しかし結婚相談所の入会も初めてだし、これを機会になんでも経験してみようと思い承諾した。どうなるかわからない。
【黒田竜城(仮名)43歳・工業高卒・会社員・166cm・70kg・志木市在住、両親同居、姉46歳(既婚別居)1名】
結婚相談所で出会ってお見合い結婚した姉夫婦
近くに住む姉夫婦が、とくに義兄が「いま彼女がいないなら早く結婚相談所へ入会したほうがいい」ということで、JR京浜東北線の北浦和駅西口近くの結婚相談所を口コミ紹介された。二人はそこでお見合い結婚したという。
当初、10年前くらいであったか、姉が突如「私、結婚します」と宣言して驚いたものだ。
姉が結婚した結婚相談所は、会員数が多く全国ネットワークで結ばれているという。
義兄がいうには、こんなに簡単に出会えて結婚できるならもっと早く入会すればよかったという。
もっとも「あなたがそんなに早く入会していたら、私たちは結婚していないでしょ」と姉が言って笑った。
義兄は東京の結婚相談所で、姉が北浦和だったという。結婚が決まって「成婚のあいさつ」に二人でデートがてら行ったらしい。「北浦和はきれいな街だよ」と義兄はその印象を語っていた。
義兄から書いてもらったメモ用紙を見ると、道案内とは関係のない、いろいろ余計なことを書いてあった。こうである。
『JR京浜東北線の北浦和駅西口を背にしてまっすぐ行くと、すぐに北浦和公園がある。その公園に添ってケヤキ並木があるが、その並木通りは長く所沢あたりまで続いている。その道路を「埼大通り」という。その道のスタート地点あたりに結婚相談所が入っているビルがある。公園はもともと埼玉大学の敷地であった。埼玉大学は、今はもっと所沢寄りの国道17号線のバイパスを越えたところにある』
埼大は義兄の母校、詳しいわけである。北浦和駅の西口から徒歩で3~4分足らずくらいのところに結婚相談所があった。
たしかに公園の片側はケヤキ並木になっていて、新緑の季節にはきれいな緑に包まれてすがすがしいに違いない。駅入口の信号を渡ってすぐの右側のビルの3階に結婚相談所はあった。
エレベーターで3階にあがると各階ワンフロアーなので、すぐ相談所のドアになっていた。
「うちをなにでお知りになりました?」
と応対の女性。僕は「姉夫婦がここで10年くらい前に結婚したんです」とは即座に言いそびれて「インターネットで…」と口走っていた。
面談応対の女性が、自分が入会したらいろいろとサポートしてくれる仲人カウンセラーだということがすぐにわかった。
僕は街の結婚相談所だからずいぶん年配の「仲人さん」なのかと思っていたが、どうやら僕と同じくらいの女性のようだ。なんでも「親娘二代」らしい。
女性を好きになったことはありますか…?
「うちは、日本最大級の婚活会員数のIBJを始めとした、結婚相談所連盟3組織に加盟していますから、男女合わせて十数万人の会員プロフィール情報があります。まあそのうち女性は半分、そして黒田さんに見合った女性となると少ししぼられますね」
仲人カウンセラーは言って、
「WEBサイトを調べてみたらわかりますが、大手の結婚相談所よりも会員数は多いんですよ」
威勢がいい、と思った。思わず「ほんとう?」という顔になったらしい。
「信じられないかもしれませんね」
と僕の気持ちを悟ったらしい。
「これまで女性を好きになったことはありますか…?」
とつぜんの質問だ。
「う~ん、好きになるというのが、どんな対象で、どの程度かは別として、単純に異性としての女性なら好きになった経験は、人並みですかね?」
と答えた。
「変な質問してすみません。それで結構です」
なにが結構なのか、よくわからない。
自分は工業高校を卒業して、今の会社に入社以来、職場には女性が皆無というわけではなかった。
女性はおおむね年上だった、いわゆる自分の好きなタイプと、そうでないタイプに自然と大別していたような気がする。そうかと言って異性として付き合うまでには至った女性はいなかった。
普通高校なら女性もいるが、工業高校では人数が限られていた。
次号・第2回の記事≫≫ 姉夫婦がお見合い結婚した結婚相談所入会!僕の結婚相談所体験談 につづく
《結婚・婚活に関する「無料相談」を随時受付しています》(要予約)
まずは、あなたと仲人カウンセラーとの恋愛感や、結婚感、相性が合うかどうかを確認してみてはいかがでしょうか。ぜひ、結婚相談所の「無料相談」を体験してみてください。ご来店お待ちしております。
【ご相談】はこちら≫ お問い合わせ(WEB来店予約・資料請求)
【お電話フリーアクセス】≫ 0120-978-679
関東婚活支援協会 結婚相談所 KMA本部
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
TEL 048-824-4756
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
Facebookページはこちら
http://bit.ly/2d2iWLZ