交際のステップアップ!まずはカウンセリングから始まる個別面談
【仲人ブログ 相談所情報】
信頼される仲人であり、それに相応しい相談で信頼に応えることを心得ながら、会員さんと共に成婚を目指す、埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所、KMA本部の仲人カウンセラー清水 小百里のブログです。
早朝はかなり気温が下がってきましたね。
おなかを出して寝ていると風邪を引いてしまうので、十分気を付けてください。
秋の連休第一弾!お見合い成立12件、暫定5組が交際
3連休は『お見合いチーム』も頑張ってくれて、3日間で12件のお見合いが成立していて、5組のカップルが交際に入りました。
さらに、土日祝日を営業している、結婚相談所業界は火曜・水曜が定休日の相談室が多いので、月曜日に行ったお見合い2件がお返事待ちです。
「交際OK」をもらえれば7組のカップルが交際に入ります。
うまく間に合えば、クリスマスにプロポーズできますね~。ウフフ(*≧∀≦*)
3連休初日の土曜日は、長男のPTA活動でバザーの仕分け作業をしてきました。
各家庭から持ってきてもらった大量の商品を役員総出で、仕分け、検品、ラッピング、値札付けをしました。
100名近くの役員さんで、10時~15時頃まで掛かりました。
すごく疲れた。ずっと立ちっぱなしだったので腰が…。(>_<)
交際のステップアップを目指す会員さんお二人と個別面談!
そして日曜、月曜は、埼玉西部地区にお住いの30代女性の方の「無料相談」と、桶川市在住の40代男性の方の「入会手続き」と、30代女性会員様と、30代男性会員様の「婚活相談」の面談でパワーを炸裂してきました。
こちらは、相談室の椅子に座っているから強いです。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
お二人の会員様には直接の接点はないのですが、「交際がうまくいかない」という同じ悩みを抱えていました。
相談を聞いて分かった共通しているお悩みは『自分を出せない』というもの。
自分を出せない=表面だけの交際=うまくいかない=頭の中で考える=どうして良いか分からない=不安になる
現在の結婚相談所での活動が、見事に「負」の連鎖でつながっていました。
多岐にわたるカウンセリング体験からの判断に基づきアドバイス!
そこでアドバイスしたのが、まず今頭の中にある100の情報のうち、半分を捨てよう。(その半分は、きっとどうでもいい事)
友達や上司と飲みに行ったり、カラオケに行って「声」を出してしゃべったりして、愚痴言って笑っておいで。
それが、アウトプット(ストレス発散)になるから。(お二人とも飲みに行くのは嫌いじゃなかったので)
そうしたら、空いた50のスペースに新しい情報が入る。新しい情報が入れば新しい考えが浮かんでくる。
情報収集(手直し)→ 行動 → 結果 → 反省 → 情報(手直し)→行動 →結果 → 反省 …
これを繰り返す事によって、自分の良い所、悪い所を分析できて次に課題が見えてくる。
結果が出れば自信につながり自分の考えを交際相手に言えるようにもなる。
入会前の過去の自分、今までのお見合い、今までの交際の状況を振り返って「今度はこう言ってごらん」「こうしてごらん」と次々と活動の課題が見えてきました。
お二人とも2時間くらい面談して(多分疲れたと思いますが)、少しスッキリしてくれたようです。
カウンセリングから見えてきた課題を克服し、自信を持って活動してステキなお相手を見つけてください。
「おせっかいオバチャン」もなんだかスッキリしました。\(^o^)/
結婚相談所 株式会社KMA
TEL 048-824-4756
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
Facebookページはこちら