父の教え子が結婚相手と出会ったきっかけは?婚活体験談30代女性
大学教授の父が結婚式の披露宴に招かれ主賓の挨拶をしたところ、新郎があまりにも礼儀正しく好青年であったので、大学で教え子だった新婦に、「どこでみつけた?」と聞いたところ、結婚相談所に入会して出会ったと答えたそうです。
新郎新婦から「結婚相談所メリット」を聞かされていた父が強く勧めたこともあり、新婦が入会して結婚したという北浦和の結婚相談所に母と二人で結婚相談にいきました。
1979年の創業より、埼玉県さいたま市で“成婚にこだわる”婚活サービスを続けている、株式会社KMAの「結婚相談所体験談ブログ」です。
第1回
婚活体験記を書けといわれた。いろいろな意味で自分が分かるし、婚活にホントに役立つと言われ、そうかもしれないと思って引き受けてしまったけれどどうなることやら。やってみるしかない。
【山内京華(仮名)33歳 大卒 会社員 156cm 48kg さいたま市在住、両親、弟1名】
父の教え子出会ったきっかけは結婚相談所
これまで「結婚」については特に差しせまっているわけでもなく、「しない」と決めつけているわけでもないが、「結婚、しなければいけないの?」という思いだった。
また北浦和にある結婚相談所に入会したのも、父が最近、異様にそこを勧めるものだから、母と一緒に(連れられて)訪問したのが「運の尽き」だったのである。
なんでも、父の教え子が結婚することになって、その披露宴に招かれて主賓の挨拶をしたことによるらしい。教え子は自分で結婚相談所をネットで探して入会したらしい。
新郎があまりにも礼儀正しく好青年であったので、新婦に、「どこでみつけた?」と聞いたところ、その結婚相談所であったようである。しかも二人は大学が同じで、新郎が2年先輩であるとか。
「じゃあ私も教えた?」
と彼に尋ねたら、父の名前は知らないとのことであった。学部が違うらしい。
結婚相談所のメリット成婚率を高める理由
それで後日挨拶に来た二人に根ほり葉ほり聴いてみたところ、新郎が所属したのは東京の結婚相談所らしいが、彼がいうには、
「とにかく出会いの情報がとてつもなく多いのです。あれで結婚できないはずはありません。ネットワーク化しているのですが、何千人という仲人が自分の入会させた男女会員を結婚させるべく、全ての登録会員の情報を共有しているのです」
と言い切ったそうである。
「それと、一つには成婚料という成功報酬の部分が成婚率を高める要因になっていると思います」
と彼は、「結婚相談所を利用するメリット」言った。「そして」と彼は続けて、
「これは、入会者には好都合なんですが、結婚相談所には親子何代というふうに、結婚のノウハウというものを継承者が受け継いでいる所が多いのだと聞いています」
秘伝のタレみたいだ、と私は思った。父は、結婚していない可愛い娘(私のこと)のために、インターネットによる婚活情報を集めて多くの結婚相談所の中から探しだしたのが、北浦和の相談所だったというわけである。
面白いのは、母と二人でそこへ行っている最中に、父からメールが入り、「そこへ入会しなさい」というので、説明の途中、私だけ席を立って理由を聞くと、教え子が入会していたのも同じ結婚相談所であったということであった。
説明の中で2代目だという女性仲人カウンセラーは、成婚率という専門用語を使って言った。
「うちが成婚を多く出しているのは簡単な理由です。交際している男女の、お互いの情報を両方知っている立場だからです」
と、いともさらりと言う。
説明の中で2代目だという女性仲人カウンセラーは、成婚率という専門用語を使って言った。
「うちが成婚を多く出しているのは簡単な理由です。交際している男女の、お互いの情報を両方知っている立場だからです」
と、いともさらりと言う。
真剣に結婚を考えている会員ばかりが入会
「ふつうの交際でしたら、第一、結婚を前提としているのかどうだって定かじゃないでしょ?うちへ入会する方は全員“結婚が前提”なんです。独身証明書・住民票・最終学歴証明書・男性からは収入証明書(源泉徴収票)・「国家試験の証明書」などを提出していただきますから身元がはっきりしているんです」
と言ってから、
「街コンや、各種の婚活パーティーなどに参加したらわかりますが、そんな証明書など取りませんから、間違いがおきます」
私は「なるほど」と思った。母もしきりとうなずいている。「それと」と彼女、
「私どもの第一目標は、入会した会員さんと同じ結婚ですから、仲人同士の連携がこまやかなんです。まあ成功報酬という“成婚料”をいただけるという面は確かにありますが、結婚へ結婚へと、ひたすら向かっているわけです」
と言ってから、やっぱり言った。
「義理の母から受け継いだ“秘伝のタレ”みたいなものがあるんです。でもそれは特別なものでなく、ひたすら会員さんの幸せのために母が粉骨砕身、努力していたのを、私は見ていましたから、ただそれを受け継いだだけです」
女性仲人カウンセラーは、むしろ拍子抜けみたいに淡々と語った。そう言うものかもしれないと私は思った。父の勧めもあって私と母は“入会”についてうなずき合っていた。でも父の教え子が結婚できて、私が結婚できないと困る、と思った。
次号・第2回の記事≫≫ 父の勧めで結婚相談所入会 結婚できるのか不安?婚活体験談30代 につづく
《結婚・婚活に関する「無料相談」を随時受付しています》(要予約)
まずは、あなたと仲人カウンセラーとの恋愛感や、結婚感、相性が合うかどうかを確認してみてはいかがでしょうか。ぜひ、結婚相談所の「無料相談」を体験してみてください。ご来店お待ちしております。
【ご相談】はこちら≫ お問い合わせ(WEB来店予約・資料請求)
【お電話フリーアクセス】≫ 0120-978-679
全国結婚情報サービス協会 結婚相談 KMA本部
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
TEL 048-824-4756
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
Facebookページはこちら
http://bit.ly/2d2iWLZ