お見合い失礼な男性がした遅刻の言い訳は?婚活体験談30代女性
ロイヤルパインズホテル浦和で、お見合いした男性は、待ち合わせ時間に遅刻してきたことに加え、失礼な態度や発言を平気でします。
結婚相談所連盟の加盟相談所では、会員様は「会員心得」を始めとし、お見合いルール&マナーを学んでから活動を開始します。
埼玉新聞の記事に「仲人名人」として紹介された先代仲人の「会員と本音の語り合い」は今も二代目仲人が引き継ぐ1979年の創業より、埼玉県さいたま市で“成婚にこだわった”婚活サービスを続けている、株式会社KMAの「結婚相談所体験談ブログ」です。
前号・第3回の記事≫≫ 親が乗り気の結婚相談所で本当に結婚できるのか?婚活体験談30代 の続き
第4回
入会した結婚相談所の仲人カウンセラーに婚活体験記を書いてと言われ、文章は不得意というわけではありませんが、「こと自分のことになると書けるかどうか‥」というと「書くことで自分を顧みるチャンスよ」といわれ、承諾しました。 どうなることやら。
【池田彩乃(仮名)34歳 千葉大学卒 会社員 168cm 65kg さいたま市在住 両親同居 妹1名】
両親の結婚仲人名人お見合い引き合わせ
私は両親が結婚したという結婚相談所に、両親と連れ立って来ていた。今の経営者は創業者だった母親も亡くなって、その長男が跡を継いでおり、そのお嫁さんがチーフカウンセラーとして目の前で説明している。私の両親は創業者の「仲人名人」のお見合い引き合わせで結婚した。
昔、中・高校生の頃、三者面談というのがあったのを思い出した。親子でこうしていると、進路相談などをしに学校訪問している錯覚を覚えた。
入会を決断して、三人で結婚相談所を後にした。帰りは「北浦和公園」の中を通った。少し入ったところに「埼玉県立近代美術館」があって、母の提案で展示してある西洋の絵画の巨匠の絵を見てから帰った。
その結婚相談所へ正式に入会するには「身元」を明らかにするための書類が必要であった。まず「独身証明書(戸籍謄本でも可)=役所」「住民票=役所」「最終学歴証明書=卒業証書の写しでよい」「身分証明書=運転免許書のコピー」、男性は「収入証明書=源泉徴収票」、他に国家試験等の免許証(医者、歯医者、弁護士、公認会計士、税理士etc)。これは厳密らしい。
独身証明書は本人申請でないと取得できないので、戸籍謄本と住民票は、母が代わりに区役所に行ってくれた。郵送での申請・入手が可能だが、手続きが煩雑で面倒くさい。結婚相談所の入会手続きは母が私の代わりにやってくれた。
仲人カウンセラーからは「お相手探しをする前に、あらためてご来社してね」と言われていたが、直近の土日は予定が入っていて、結婚相談所へはなかなか行けなかった。
そうこうしているうちに、入会手続きから3日もしないうちに、男性6人からお見合い申し込みが入った。仲人カウンセラーにどうしたものか、電話で相談したが、「お会いしたい方がいましたら『承諾』をクリックなさい」
とのことなので、年齢が近くて同じさいたま市の南浦和に住むという男性のお見合い申し込みを承諾した。
電車の遅延?お見合い相手が遅れてくる
お相手も会社員だったので、自分の都合の良い土日を三候補日くらい仲人カウンセラーにあげておいた。すると、お見合いの日程は、次の土曜日午後1時、場所は「ロイヤルパインズホテル浦和」ということであった。
私は仲人カウンセラーに「ずいぶん展開が早いと思いますが…」と思わず言っていた。
彼女は「ふふふ」というだけで取り合わない。
私はホテルの館内の待ち合わせ場所「日比谷花壇」横にあるスペースで待った。初めてのお見合いでドキドキものだった。午後1時少し前に仲人カウンセラーから電話が入った。
「ごめんね、お相手の岩野さん(仮名)、電車の都合で10分ほど遅れるって、先方の結婚相談所の仲人さんから連絡があったの。待ってあげて」
とのこと。電車は私も一駅だけど北浦和から乗った。これと言って遅れてはいなかったけれど、相手は下り電車だし、一本ちがいで事故もあるかもしれないと思った。結局20分遅れで彼は来た。汗をかいてお見合いに駆けつけた。
170cm、75kgと書いてあったはずだが、ゆうにプラス10キロはあると思われた。まあでも、自分も人のことなど言えない。たしか65kgを60kgと書いてしまったような気もする。「ごめんなさい、岩野です」「池田です」という挨拶は交わした。
駅から駆けてきたという岩野さんは、それほど汗ばむ季節ではないのに、したたり落ちるほどであった。しきりと汗を拭いている。
お見合いルール&マナーを守らない男性
私たちは館内の喫茶できるお店に入ってコーヒーを頼んだ。すると、岩野さんは、
「あのう何か食べてもいいですか?」
と言った。私は「どうぞ」といったが、そういう前にもう手をあげてウェイターに合図していた。
彼は自己紹介をしているうちに届いたピザサンドをむしゃむしゃ食べ始めた。口を開けながら私を見たときに、目が合った。私は少しほほえんだ。
「ごめんなさい、きょうは朝から何も食べていないものですから」
口に物が入っているのに、岩野さんはしゃべった。聞いたら、11時に品川で人と会って12時に電車に乗る予定が、30分近くずれ込んだという。
大事なお見合いの日に、その前の時間に予定を入れたんだ、と私は思った。ところがよく聞くと(彼が話し始めたのだが)、
「ぼく品川でお見合いしてきたんです」
なにか大事そうな要件であったかのように言った。私は物事の流れに従ってしまうのんきなところがあるので「そうなんだ」と一瞬思ったが、私たちも「お見合い」であるはずだ、と思い直した。私は岩野さんをにらみつけた。
次号・第5回の記事≫≫ お見合い会ってみないとわからないお人柄…婚活体験談30代女性 につづく
《結婚・婚活に関する「無料相談」を随時受付しています》(要予約)
まずは、あなたと仲人カウンセラーとの恋愛感や、結婚感、相性が合うかどうかを確認してみてはいかがでしょうか。
ぜひ、結婚相談所の「無料相談」を体験してみてください。ご来店お待ちしております。
【ご相談】はこちら≫ お問い合わせ(WEB来店予約・資料請求)
【お電話フリーアクセス】≫ 0120-978-679
関東婚活支援協会 結婚相談所 KMA本部
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
TEL 048-824-4756
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
facebookページはこちら
http://bit.ly/2d2iWLZ