お見合い相手が病気持ちの私に感じる魅力とは?婚活体験談30代
お相手男性の健康そうな顔を見ていて、「病気持ちでお見合いする私の何が魅力なのだろう…」と思いながら、お見合いの会話で彼が語った障害のある人への理解と配慮を聞いて私は感激を受けた。
自分の日常生活に少なからず影響を及ぼしている「パニック障害」という病気を恨めしく思いながら、今までの自分の生き方を振り返り彼に話していた。お見合いの席での話題としては少し暗かった。
1979年の創業より、埼玉県さいたま市で“成婚にこだわった”婚活サービスを続けている、株式会社KMAの「結婚相談所体験談ブログ」です。
前号・第8回の記事≫≫ お見合い経験積む必要性は女性慣れしたいから 婚活体験談30代 の続き
第9回
入会した結婚相談所の仲人カウンセラーさんから婚活体験記を書いてくれる?と言われ、そうですか、と引き受けた。何か宿題をやりなさい、と言われた気持ち。確かに自分の行動や考えなどを含めて書くって、誰に見せるわけでもなく、自分のためになる!と思ったので…。
【今井よう子(仮名)39歳・大卒・会社員・161cm・50kg・東京板橋在住】
お見合い相手の病気持ちの人への理解と配慮
私は、お見合い相手の男性の健康そうな顔を見ていて、病気持ちの自分の魅力とは何なん だろう、と思った。とくに私が感激を受けた彼の「神の言葉」、
「人間って、誰でも、何か障害ってありますよ、それが目に見えるか見えないか、の問題であって、それらを克服しながらみんな生きているんじゃないですか?」
私は自分の日常生活に少なからずマイナスをきたす「パニック障害」という病気を恨めしく思った。そして「私は結婚相手に、何をしてあげられるんだろう」と思った。
私は、お見合い相手の大野さん(仮名)と、池袋のメトロポリタンホテルのティーラウンジにいた。
「あのう、僕が何か気になることを言いましたか?」
彼は、私が思わず黙ってうつむいてしまったことを気にしたらしい。私は顔を上げた。すると、とくに悲しくもないのに理由もなく無意識に涙がほほを伝った。
私はあわてた。これを彼に「病気のせい」と思われたくなくて、押されるように言葉が口をついた。
「大野さんのように心の広い人に初めてお会いしましたので、何か感動を覚えたのですね」
私は正直に言って、ハンカチーフをバッグから取り出して、涙を拭いた。
相手の気持ちに向き合えない病気持ちの私…
「とんでもない心が広いなんて、そんなことないですよ」
「いいえ私にはわかるんです」
と私は言って、
「それに引き換え、私はというと、いつもウジウジしていて自分のことばかり考えている気がします」
続けた。
「自分のことに気を取られて、周りの人の悩み、なげき、悲しみにホントの意味で向き合えていなかったと、なぜかいま思ったんです」
本当にそう思った。
「まあ自分のことができないと思っているうちは、なかなか人様のことまで手が回らないかもしれませんね。でも今井さん、あなたの最初の笑顔が素敵で、こんな人をお嫁さんにできる男は幸せだなあと思いました」
大野さんのことを、今度は年齢よりずいぶん年上の、親戚のオジサンのようにも思えた。
笑顔が素敵?それは人に会うと言われる。これまでは、だから?って感じだった。でもこのシチュエーションでは、私の得がたい特質に思える。
「それにしても家族や周りの人に、助けられてばかりいるような気がします」
「いゃあ、それは私もそうです。人は助け合うことになっているのですね」
彼がそう言ったとき、二人は顔を見合わせ、思わず笑った。大野さんは笑いながら、
「どうしてこうなるの!」
と言っておどけた。話の内容が実に重々しく、人生訓に満ちていて、二人のお見合いの席での話題としては少し暗かった。
お見合いの席なのにお家デートを提案される
私は恐縮してすぐ言った。
「ごめんなさい、私のせいで」
「いえいいんです。ところで私の住んでいる秩父ってご存じですか?」
「ええもちろん。埼玉県でもけっこう雪深いという印象ですが」
「そうなんですか?山あいですから雪は降りますが、まあ北信越地方じゃないんで積もるということはありませんが…」
「ああごめんなさい」
「今度の日曜日、うちへ来ませんか?」
「えっそうなんですか?」
お見合いの日にそういう約束していいのか、と思ったと同時に、結婚相談所の仲人カウンセラーの顔が頭に浮かんだ。でも、私は無言でこっくりしていた。
次号・第10回の記事≫≫ お見合い好きになった農家の男性人柄に惹かれる…婚活体験談30代 につづく
関東婚活支援協会 結婚相談 KMA本部
登録商標第6203560号
Kanto Marriage support Association
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
Facebookページはこちら
http://bit.ly/2d2iWLZ