男性40歳までに結婚できないと世間体悪いの?僕の婚活体験記
【アラフォー婚活体験記 あらすじ】
40歳を過ぎる前は家族から、「40歳までには結婚してくれなくちゃ世間体悪いよ」などと言われていたが、43歳の年齢になった現在、そんな言葉が聞こえなくなってきた。
数日前、結婚したての仕事の後輩を会社帰りに「一杯どうだ?」と誘ったら、「奥さんの誕生日」と言われ断られた。彼が結婚相手と出会い結ばれたのは、結婚相談所とのことであった。そんな後輩からは、結婚相談所の入会をすすめられていた。
埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所、株式会社KMAの婚活ブログです。
第1回
結婚相談所の仲人カウンセラーさんに婚活体験記を書いてみたら?と言われ、引き受けてしまったが、作文は正直得意でない。でも貴重な体験になるし、それを記録として残すことに意義があると思ったので引き受けた。
【石田修(仮名)43歳・大卒・会社員・168cm・67kg・埼玉県草加市在住】
40歳までには結婚してくれなきゃ!耳タコができる
「そろそろ結婚も考えなくちゃねえ」
「お兄ちゃん、早く結婚してよ」
「誰かいい人いないの、一人ぐらい」
「40歳までには結婚してくれなくちゃ世間体悪いよ」
以上のようなことは、40歳にならないうちは、家族から事あるごとに言われていた。そしてその都度黙って、胸のうちで反発していた。
「俺だって結婚は考えているよ、俺だって早く結婚したいよ、俺だって、恋愛相手の一人や二人そのうちできると思うよ、世間体って誰のこと?」
耳タコになっていたと言っていい。
ところが最近それが聞こえなくなってきた。現実、誰も言わなくなったのだ。会社の同僚たちも数人を除いて「お先に!」などと言って独身に別れを告げて結婚していた。
数日前は、結婚したての仕事の後輩を会社帰りに「一杯どうだ?」と誘ったら、「きょうはごめんなさい」と言って、
「先輩、結婚っていいもんですよ」
と耳打ちした。奥さんの誕生日だったらしい。
「ちえ!なに言ってやがる」と舌打ちしたが、うらやましいとは思わなかった。一年前の彼の結婚披露宴に数少ない参加者の一人として招かれた。
「つがい」になることがそんなにいいことなのか、そして「ヒナ」が生まれて家族を本格的に営んでいくのは、自然の摂理なのかもしれないが、「ないものは仕方ない」ではないか。
その後輩から以前から勧められていたのが、今回入会した結婚相談所だった。彼もそこで結婚したという。
あんなにつつましやかで、控えめな女性に恵まれるなら、と思ってやっと腰を上げたのが、それから半年ほどたっていた。
この仲人だから後輩を結婚させられたのだろう
先日の日曜日、彼が北浦和の結婚相談所に同行してくれた。彼が住んでいる街だ。僕は草加から電車を乗り換え、北浦和駅で待ち合わせたのだった。
「S君、最初どうなるかと思ったんです」
と、彼と、その仲人カウンセラーという女性との思い出話の中から出た言葉だった。彼女は後輩のことをS君と言った。
「お見合いしたら、お茶代は男性が払うんですよって教えても、二人くらいまでは割り勘にしてお断りされたり…」
「お茶代は男性持ちですか?」
と僕は、それまでひと言も言葉を発していなかったので、言ってみた。
「先輩、そうなんですよ。僕たちは職場の女性とお昼食べたり、お茶飲んだりしても、たいがい割り勘でしょ?そういう習慣が身に付いちゃってて、ついそうなるんですが、ダメなんですね、これが」
と彼。
「まあ、それがお断りされる大半の理由ではないと思いますけれど、女性って自分を大事にしてくれそうな男性に魅かれるし、自分に負担をかけさせない、守ってくれる男性を本能的に求めているのかもしれないですね」
と仲人カウンセラーは言って、
「私も、赤ちゃんを身ごもった時、主人に見放されたらって少し思いましたよ。だって働けないのですものね、まあそうならない信頼関係で結ばれるから夫婦なんですがね」
仲人カウンセラーはさっぱりした性格で、ものをはっきり言うし、理屈が通るっていう話し方をした。この人だから後輩を結婚させられたのだろう、と思った。
「石田さん、あなたならお見合いはいくらでもできると思います。うちは全国ネットワークの結婚相談所連盟3団体に加盟しているので、会員数が3団体合わせて男女十数万人ほどいます」
「だから、お見合いができないとは言わせません。ですが問題は交際をどううまく結婚にもっていくか、にかかっています」
と彼女は言ってから、
「私が答のわかった答案用紙を渡しますから、安心してご入会ください」
とにっこり笑った。僕は「はい」と言っていた。それが女神のほほ笑みのような気がした。
次号・第2回の記事≫≫ 埼玉の結婚相談所に入会!40代年貢の納め時か?僕の婚活体験記 につづく
《結婚・婚活に関する「無料相談」を随時受付しています》(要予約)
まずは、あなたと仲人カウンセラーとの恋愛感や、結婚感、相性が合うかどうかを確認してみてはいかがでしょうか。
ぜひ、結婚相談所の「無料相談」を体験してみてください。ご来店お待ちしております。
【ご相談】はこちら≫ お問い合わせ(WEB来店予約・資料請求)
【お電話フリーアクセス】≫ 0120-978-679
関東婚活支援協会 結婚相談所 KMA本部
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
TEL 048-824-4756
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
facebookページはこちら
http://bit.ly/2d2iWLZ