国体参加で社会貢献!埼玉・スポーツイベント観て参加して楽しむ
「さいたま市CSRチャレンジ企業」としてのCSR目標の一つ、国民体育大会のサッカー ボランティア コーチングスタッフとして参加することで地域社会へ貢献をする、1979年の創業より、埼玉(浦和・大宮)を中心に事業展開してきた結婚相談所 株式会社KMAです。
親の経営する結婚相談所に勤め始めるのと同時に始めたサッカー・コーチも20余年、結婚相談所の経営とサッカー・コーチを「二足のわらじ」で取り組んでいます。
スポーツ少年団員、指導者数全国1位の埼玉県
平成27年5月号の彩の国だよりの中で「スポーツ王国埼玉県」というコラムを上田 清司知事が書かれていました。
2019年に熊谷市で開催が決まった、「ラグビーワールドカップ」、サッカーやバスケットボールなどの開催競技が埼玉県内で予定されている2020年の「東京オリンピック」、今年11月に開催される「さいたま国際女子マラソン」など、今後埼玉県で開催する大きなスポーツイベントについてのこと、そして最後には、国体のことについて書かれていました。
国体の平均順位は、昭和42年の埼玉国体以来の通算で、平均順位3.9位と東京都についで全国2位の実力で、スポーツ少年の団員数・指導者数も全国1位、埼玉県はまさに「スポーツ王国」と結んでいました。
平成27年度の「第70回国民体育大会」は、和歌山県開催ですが、「関東ブロック大会」が、埼玉県で開催されるので、国体の話を書かれていたのだと思います。
株式会社KMAに埼玉県国体サッカーチームへのコーチ派遣依頼
この度、2015紀の国わかやま国体出場(サッカー競技【女子】)に向けて、10年ぶりにチームボランティア・スタッフ(コーチ)として参加することになりました。
写真は、2004年埼玉国体・越谷しらこばと運動公園
結果は、浦和駒場スタジアムで行われた「関東ブロック大会-埼玉県」をみごと勝ち抜いて、5年ぶり本大会出場を勝ち取り、埼玉県体育協会の会長でもあられる上田 知事より株式会社KMAと私宛に『2015紀の国わかやま国体』のチームボランティア・スタッフ(コーチ)派遣依頼をいただきました。
本大会では、前年度優勝の宮城県と1回戦で対戦し、選手・スタッフとともに、地元埼玉県のために頑張りましたが、1-2のスコアで惜しくも負けてしまいました。
ブロック大会・本大会を通して、チームに帯同していただいた、埼玉県体育協会や埼玉県サッカー協会の皆様、その節は大変お世話になりました。この場をかりてお礼を申し上げます。
今後も株式会社KMAは、サッカーを通して青少年少女の健全な育成を地域社会と一体になって行い、スポーツの文化と感動を次の世代に伝えていきたいと思います。
全国結婚情報サービス協会 結婚相談 KMA本部
TEL 048-824-4756
アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
facebookページはこちら
http://bit.ly/2d2iWLZ